オリジナル肥料
検索結果 (3358件)
-
2016-07-05 やっとこのサイズ
やっとなすの苗らしいサイズに♪♪ 良かった! 1個ぐらいは食べられるのだろうか?
-
2016-07-05 やっと
色づいてきました(*^^*) 日当たりが悪くて、数はとれそうにないので、ギリギリまで待って美味しくいただきたいと思います♪
-
2016-07-05 いつ?
この子たちはいつ色付くのだ?(*^^*) はーやーくー♪ 第2花房も第1花房と同じくらいの大きさになってきた❤
-
2016-07-05 今日も収穫♪
こころJr.は10個収穫して、通算70個。 プチポンロッソJr.は4粒収穫して、通算96粒。 まだまだ収穫!! と言いたいところだけど、終わりが見えてきました( _ )
-
2016-07-05 管理機(マメトラ M...
管理機、便利です。 畝間の草刈りの代わりにガンガン耕運して漉き込んじゃいます。 これ無しには畑は考えられません。 使った後は時々水洗い。 さて、うちは畑と自宅が8kmくらい離れているので大変です。 往復、自家用車へ積み込みして...
-
2016-07-03 追肥です
2株とも着果したようなので追肥をしました。 手前2株がロング南瓜なんですが、蔓が色々な所へ行きまくってしまって何が何だかわかりません。 カボチャは去年もこんな感じで、途中から制御不能になりました。 しかし、ロング南瓜の根本の方が枯...
-
2016-07-03 ちょこっと収穫
天ぷらにするためちょっと収穫しました。 1年ぶりのお味は、最高。 ほろ苦いのが良いですよね。 一緒に写っているナスは昨日摘果したものですが、これも一緒に天ぷらにしました。 なすの味に個性があるなんて知らなかった!!!
-
2016-07-03 5.25 こまつ種と...
全体的に枯れてきたので、 乾かして種取りしました♪ 種を取れば種代までゼロ円! て思ってやってきたけど、ひたすら水と液肥をやり続ける 労力と場所を考えたら、 10ml入り、100円ぐらいしかしない こまつなの種を買おうと...
-
2016-07-03 5.15 こまつその...
ずいぶん茶色になってきました(^^) 全体的に枯れてきたら、乾かして種を取ります♪
-
2016-07-03 害虫駆除と働き蜂さん
ジャガイモの収穫後にころたんの誘引も兼ねて害虫駆除をしました。 メロンにつく害虫と言ったら「ウリハムシ」ですが、今日は6匹も見つけました!中には繁殖真っ最中(交尾中?)のウリハがいたんですが、すかさず捕まえて駆除。後は飛んだ先を追って止ま...