オリジナル肥料
検索結果 (3358件)
-
2016-06-23 初収穫
オレンジ色になったので、初収穫しました。 試食しましたが、皮が綺麗に剥けて、いいねえ!! 酸味は少な目で、糖度が高そう。果実の感じは、ビワに似ているかな。 おいしく生食しました。 トマトの青臭さが無いので、評価は大きく分かれるか!?
-
2016-06-23 【異常】お嬢様が大怪...
こんばんは 桜屋ひむろです お嬢様が大怪我を…!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ここ数日。 心配していたお嬢様のくるくるは治まったぽいです(*´ο`*) パーマを掛けるのは諦めてくれたみたいww とりあえ...
-
2016-06-23 あれれれれ? 芯止ま...
胚軸切断挿し木をした方も本葉5枚になったら摘芯をしようと思って待ち構えていたのですが、今日見たら本葉4~5枚くらいですでに芯止まりしていました。 中にはいつの間にか小さな実をつけているものも。 こんな小さいし、枝分かれしてくれないと...
-
2016-06-23 新芽が若干大きくなっ...
朝に葉水はした。昨日もした 若干元株からの新芽が大きくなってきた。ただ全然土が乾かないので心配だ。ここ数日乾き度合いが変わってないと思う
-
2016-06-23 株分け
東北も梅雨入りし、最近は雨かくもりです。 1つのポットがみちみちしてきたので、株分けしました。 とりあえず葉が触れ合っている4ポットを9ポットに株分け。 余りはもう少し大きくしてから。
-
2016-06-23 ¥50落果!
朝見たら・・・落ちてるじゃん! 2個採れたら良しとするなんて言ってたけど、 あと1個やしヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! これからどうしてくれるの!
-
2016-06-23 土は乾かず
朝に葉水はした。昨日もした いくらなんでも乾かなすぎじゃないだろうか?成長はしているものの心配だ。
-
2016-06-23 植え付け
里芋の株間に30cm間隔で2本ずつ植え付けをしました。 ナメクジに囓られたようであまり状態がよくありません。 無事に育ってくれるといいな。
-
2016-06-23 植え付け
写真の右側が赤ヒゲなんですが、状態がよくありません。 一応発根したようなのですが葉を食べられたりしています。 あんまり天気が良くないなか、日当たりが悪いところに置いていたせいかも。 あと、葉を囓ったのは多分ナメクジ。 ナメトール...
-
2016-06-23 観察
近くて遠い・・。 周りのいろいろがボーボーすぎて、 三つ葉までたどり着けない・・。