オリジナル肥料
検索結果 (3358件)
-
2016-06-17 初の収穫
今日は沢山の収穫がありました ! 美味しく頂きます、、。
-
2016-06-17 育っています
ついつい、upするのを忘れてる… 成長しています。 取りあえず、心配はいらなさそう。
-
2016-06-17 なつあかりさん
傷んできてるので、白っぽいですが、収穫! 酸っぱくなく、さっぱりな美味しさでした(*^.^*)
-
2016-06-17 梅雨時期は苦手
じめじめじめじめじめじめじめじめ… 梅雨です。 今日は雨上がりの日。収穫しました! でも、昨日の強烈な雨に叩き落とされ… 木についたままかびていたり… うーん。もったいない…
-
2016-06-17 収穫!
トマトベリーさん、3個 ずぼらさん、1個 あとで、娘と食べます! ずぼらさんの勢いがすごいので、場所を変えようかと思います(;´д`)
-
2016-06-17 花壇っぽく
テキトーに庭の片隅に植えてあるエキナセア達… 前からタイムの軍団が攻めて来たり、後ろから松葉キクが攻め込んだりいつも脅威に晒されています(笑) 少しは防波堤になるかなぁ。と花壇っぽくレンガで囲ってみました。 もう少し変えて...
-
2016-06-17 雨が続いた後は収穫で...
雨降りで、少し畑に行かないとキュウリなんか40cmにも成長! キュウリ17本と、 摘果したピーマンとナスが少々、虫食いで穴だらけの青梗菜がたくさん。 大地の恵、なんか嬉しい。
-
2016-06-17 残りの青梗菜を収穫し...
虫に食い荒らされて満身創痍の青梗菜、残り全てを収穫しました。 畑はスッキリ。灰を撒いて当分はお休みです。 自宅では、ポットに蒔いた種がもう芽を出しました。
-
2016-06-17 黒マルチを外しました
鳥獣対策の為にネットを張ったので、 ネットの外からの水やりが意外に手間取るようになりました。 そこで、今日は畝に被せていた黒マルチを外しました。 これで水やりだけでなく、根元の土寄せも楽になりました。
-
2016-06-17 貴重なブドウ
コウモリガの幼虫に空洞にされて黒とう病にやられて 半分は実がゼロになってしまったシャイン。 残り半分には2房。 袋かけして黒とうの菌に汚染されるのを防いでいる。