オルトランC
検索結果 (1851件)
-
2015-05-10 背が伸びた♪
ブラックベリーって、どれ位の大きさになったら実が付くようになるんだろうか? まぁ、余りにも気が早いとは思いますが・・・。 今日見てみると、随分と背が伸びていたので、フェンスに絡んで行くように竹で道筋を付けてあげました。 茎のトゲト...
-
2015-05-10 今日も土作り
5月10日の記事です。 2日おきに土を耕しています。 投入した枯れ葉は腐植が進み、いい感じになってきました。 土もずいぶんと細かくなってきましたよ。 土に空気を送り込むことで、土の中の微生物の活動が活発になります。 ...
-
2015-05-10 種まき
前回直蒔きでタネバエにやられてしまったので今回はセルトレイに3粒蒔きしました。水はタップリやったので発芽まで水やり不要で後は雨のあたらないところに置いておきます。今回は成功させたいです。。。
-
2015-05-10 成長の視察・・・やっ...
子蔓が6節まで伸びて来ました・・・これ以降の雌花(両性花に成ると思うのですが)良いとの事なので、少し思案中・・・・でも子蔓は8本も伸ばしているので大丈夫か?? 液肥濃度は1,5です。
-
2015-05-10 少し伸びたかな?
写真は追加した方の苗。 元水田に、苦土石灰のみ施肥したら、どのくらいできるのかな・・・
-
2015-05-10 ミックスレタスは順調
葉物の中で今1番人気が レタス。 丼1杯を個々に食せば あっちゅ~間(^u^) 増産 増産 せんとたりんわっ。
-
2015-05-10 ミニトマト
順調に大きくなっています!今、45cmくらいになって、花もどんどん咲いています!早くトマトが見たいな!
-
2015-05-10 最後の収穫(終了)
2回収穫しました。 まだ莢は少し残っていますが、花も少し、葉が虫でボロボロ。 今回でノートを終了します。 有難うございました。
-
2015-05-09 5月9日 ミニチンゲ...
本日ミニチンゲンサイを点検したところモンシロチョウの幼虫が 葉を食べていたため捕殺後に薬剤散布をしました!
-
2015-05-09 5月9日 下仁田ネギ...
すでに200株分の仮植えを済していますが・・・種蒔きしたトレイにまだ苗の余りがあり 嫁ぎ先もなく廃棄する予定でしたが 前作の春ホウレンソウの畝が空いていることを思い出し追加 仮植えをしました!