オルトランC
検索結果 (1851件)
-
2014-09-21 アサツキ/★発芽10...
発芽した時期はバラバラでしたが、植えつけた12株すべてが発芽して、順調に育っています。 アサツキは食卓の薬味用ですので、大きく育った葉から順次収穫するには、成長がバラバラの方が、かえってありがたいですね♪
-
2014-09-21 キレートレモンのその...
キレートレモンを三回与えた。 キレートレモンって、薬局で買ってきた清涼飲料水です。人が飲むもの(^^;; Ca.Mg.Fe.亜鉛+クエン酸…っという成分内容で、クエン酸のキレート効果でミネラル補給♡っとなっていたので、ミネラル不足特...
-
2014-08-03 インゲン 肉じゃがに
インゲン・・・ 収穫できそうな豆を収穫して、肉じゃがに投入しました。 ちょっと煮すぎて色が悪くなっちゃいましたが、それなりにおいしかったです。 さて、どうするかね。 病気で葉がほとんど残ってない状況だし、撤収もありか。
-
2014-08-03 収穫
昨日、一昨日、 大雨で、きゅうりヤバイヤバイと思いつつも、畑に行ってなかった。 今日は昼から雨が止んだので、畑へ!! 恐る恐る覗いて見ると… やらかしサイズがぶら下がってた(´・Д・) よく千切れなかったなぁ〜
-
2014-08-03 うちの
田舎のほうで、ジャボチカバの苗木を販売してたのでポチりました。 四季なりの接木大苗です。説明には3~4年生とあったんですが、タグに2008年接木と書いてあったのでもしかしたら6年生くらいかも。 すでに結実実績があり、高さは170...
-
2014-08-03 種まき~^^
セットしたスポンジに種まきです。 大きな種を選んで1粒ずつ蒔きました。 種に水が吸収されやすいよう種の上からも水をかけ、湿り気が保たれるようにしています。 種まきから30分くらいで写真を撮ったんだけど、もう水を含んで外の皮が裂...
-
2014-05-31 無事収穫!
期待とおりの収穫でした。 素人なのに泉州中高黄を種から育ててきました。立派なものはなかなか出来ませんでしたが、納得できるものは沢山収穫できました。 しかし、苗を購入して育てたOL黄は、やはり泉州中高黄よりも立派なタマネギができま...
-
2014-05-31 ばじるさんからいい香...
葉っぱがおっきくなってから毎日嗅ぎまくってましたが土の匂いしかしなかったのがようやくばじるさんの香りがしだしました!w ちょっと成長が早くなったような気がするのは気のせいかな?肥料まだあげてないのにw(あげるあげる詐欺w)
-
2014-05-31 91日目
またまた食べごろです。 ですがー、 ハモグリの痕がつくようになりました(怒 今までは何ともなかったのに、となりで作っていたはつか大根を撤収したからでしょうか。そうに違いない。 それと、前回カップが腐ってフニャフニヤだったので...
-
2014-04-16 【ラナンキュラス(オ...
4/14 紫→白、黄の順に咲いた。紫というか赤に近くてワインレッドが相応しいような気がする。紫と白は花が大きいが、黄は小さめ。黄は去年のオレンジと似ている。白は去年と同じく水が足らなくなるとすぐお辞儀する。 去年の教訓から、アブラムシ...