オーガニック
検索結果 (1480件)
- 
           2016-08-24 収穫 2016-08-24 収穫相変わらず外葉のほうは虫食いがひどいですが結構剥くときれいなキャベツ。そして巨大化してます。 またもや冷蔵庫がキャベツだらけに。実家にあげたりしても全然消化できん。 時期をずらして植えないとこういうことになります。笑 下茹でして冷凍保... 
- 
           2016-08-24 一個収穫 2016-08-24 一個収穫一個収穫しました。 相変わらず虫食いのひどいキャベツです。 でも何枚か葉を剥くときれいなキャベツ。笑 ナメクジも葉の内側にいたりするので外葉は結構捨てます。 ナメクジは菌があるらしいので、生では食べないようにしています。 無農薬で... 
- 
           2016-08-24 観察 2016-08-24 観察成長してるけど虫被害も拡大。 毎日青虫退治してる。 芋虫苦手だったのに今では素手でつぶせるまでになった。。。 退治してもしても毎日繁殖する青虫たち。ストチュウ液をかけたりしても雨ですぐ流れてしまう。 農薬使ってみてぇ~笑 ご近所さ... 
- 
           2016-08-04 たくさん 2016-08-04 たくさん冷蔵庫がキュウリでいっぱいです。笑 泣きたいくらい収穫できます。 曲がったキュウリがたくさんなってきたから肥料切れてきたかな? もう今年のキュウリは十分満足したからこのまま終了でもいいかも。。 頑張ってるキュウリに申し訳ないかな? 
- 
           2016-08-04 たくさん 2016-08-04 たくさんだんだん収穫するキュウリの大きさが巨大になっていく。 毎日とれるのだけど、食べられないから次の日に回したらあっという間に巨キュウリになっちゃう。笑 というか普通のキュウリより大きくなる品種ということに最近気が付いた。来年は普通のキュウリ... 
- 
             2016-08-04 収穫 2016-08-04 収穫一本収穫しました。 
- 
             2016-08-04 実 2016-08-04 実支柱を立てて網を張りました。 実が付いてき始めました。 
- 
             2016-07-25 発芽 2016-07-25 発芽発芽しました。 
- 
             2016-07-20 観察 2016-07-20 観察順調です。 
- 
           2016-07-19 落としてしまった 2016-07-19 落としてしまった大きい大根が収穫できた~と喜んでいたら大根落として割ってしまった。 折れちゃったけどきれいな大根収穫できました。2キロ! そろそろとうが立ってきたかしら? 葉は虫食いがひどいし硬そうだからもう食べられないな~。 












