オーガニック 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オーガニック

オーガニック

検索結果 (1480件)

  • 2012-06-04 みんなで楽しく! 昔...

    名前はわかりませんが、転がして目印となる線をつけ、稲を植えていきます。 水は前日に抜いてあります。 三重で頂いたイセヒカリは植える段階で、ホシノユメと混ざってしまいました。。。大失敗! こーなる運命だったのでしょう。 参加した人...

  • 2012-06-04 子ヅル整理と人工授粉

    しばらく放置状態でありましたカボチャの様子です。 2m四方ほどの畝に70cm間隔で2本の苗が植わってまして、親ヅルは約2m強、子ヅルも約1m強程に伸びています。 敷き藁を追加して、子ヅルの整理をしました。2本のツル以外の子ヅルを一枚の葉...

  • 2012-05-31 芽かき

    今日も前回途中だった芽かき作業をしました。 前回芽かきをしたところのジャガイモの茎が腐って折れています! これは芽かき同様に生え際から抜き取りました。 良いものを残してのこりを茎からたどっていき種芋に指がぶつかったら芽の生え際...

  • 2012-05-31 間引きました

    だいぶ大きくなったので、一穴に大根1本残るように間引きました。 小さいですがまっすぐな大根が採れました。もっと大きくなりますようにと追肥して土寄せしました。 この間引き菜は採ってすぐ帰ってさっと塩茹でして冷凍庫で保存します。 そのまま...

  • 2012-05-23 芽かき

    順調に育っているジャガイモ。 5本くらい芽が出てきたので今日は芽かきをしました。 小さいジャガイモを収穫したい場合は芽かきは別にしなくてもいいそうですが、大きいジャガイモが収穫したいので芽かきをします。 太く立派な芽を2,3本残して後...

  • 2012-05-23 芽かき

    順調に育っているジャガイモ。 5本くらい芽が出てきたので今日は芽かきをしました。 小さいジャガイモを収穫したい場合は芽かきは別にしなくてもいいそうですが、大きいジャガイモが収穫したいので芽かきをします。 太く立派な芽を2,3本残して後...

  • 2012-05-23 種割り・水に1晩

    ちゃら丸さんのノートで教えてもらい、種を割って蒔く事にしました。種を指ですり潰すようにしてみたら、案外簡単に割れました。硬いものもあったけど、割れたものが少しあればいいので、硬い種は無視!! コリアンダーは1つの種に2つ入ってるんです...

  • 2012-05-17 ネット支柱

    ピーマンデカチャンプ、「やさい畑」の本で、ネット支柱のやり方が載っていたので、やってみることにしました。 角と中ほどに支柱を立て、支柱が動かないようにプランターにクギを打ち、結束バンドでしっかり固定。 ネットをピンッと張り、ピーマン...

  • 2012-05-17 ネット支柱

    ピーマンデカチャンプ、「やさい畑」の本で、ネット支柱のやり方が載っていたので、やってみることにしました。 角と中ほどに支柱を立て、支柱が動かないようにプランターにクギを打ち、結束バンドでしっかり固定。 ネットをピンッと張り、ピーマン...

  • 2012-05-17 ミツバチが・・・無視...

    めちゃウマッ!いちご花が咲きました。ミツバチに受粉をしてもらおうと、場所を移動したのだけれど…。 ミツバチはネギ坊主の花に夢中で、いちごには見向きもしてくれません…。 ミツバチが止まっているネギ坊主の花をいちごに近づけても、無視!!...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ