オーソサイド水和剤
検索結果 (354件)
-
2015-04-21 トマト屋でも始めるか...
友人からほぼ無料で頂いた24ポット まるで知恵の輪・・・・ あのびっしり詰まった畑 入らない植えれないじゃなくて 120%考えた末、車止め以外をすべて畑へ耕す 起す かきます。 線の所を 明日から...だ~!! 耕す。 ...
-
2015-04-21 本日の収穫その1(2...
本日計6品目のうち3品目。 リーフレタス、ホームタマネギ、ブロッコリー ブロッコリー(普通種)はだんだん小さくなってくるが、まだおいしく食べられる。
-
2015-04-21 観察
発芽の現在の数です キタアカリ 18/22 男爵 6/11 まだ全部ではなくて、その他に昨年からの 残っていた、ジャガイモが 2苗 別なところから 発芽してました。 大きくなっている苗二つは、土寄せと少々の肥料を やり...
-
2015-04-21 発芽
チョー マクロ写真。砂粒のような芽。
-
2015-04-21 下ばっかり見てたら・...
あ~腰 痛~!!! 時間を忘れてしまう 暗いな~わ分かるけど おかまいなし・・ そんな時目に入ったのが おっ きれ~ おもわず パチパチ
-
2015-04-21 フミリスも咲きました
香りは何となくバニラ系の甘い香り? まだ風邪が抜けなくてよくわかっていません。
-
2015-04-21 土がふくらんできた。
もう少しで発芽しそう。
-
2015-04-21 芽が出そろってきた。
細いのがいっぱい生えてきた。
-
2015-04-21 ちび帝玉たち
昨日の嵐で、屋根はあるものの吹き込んだ雨でずぶ濡れになってしまいましたが、取り敢えず今日は元気そうです。 ずっと固く閉じていた紫帝玉の葉が開きました。 3枚目の画像はお気に入りちび帝玉のまるちゃんです。
-
2015-04-21 12月蒔きミニキャベ...
4月の収穫を目指していたミニキャベツ。 最近採れるようになってきた。 工夫次第では4月の上旬も可能かも。 来年はもう少し早く種蒔きをしてみたい。