カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2014-10-11 最初の追肥
最初の追肥を有機入化成肥料を株元に撒く、葉裏に青虫が3匹駆除、自然素材の虫除け粉を株元に撒く。
-
2014-10-11 10.11 ネギのび...
ネギっぽくなってきました! ねぎねぎしいな・・・。
-
2014-10-11 激しさを増す害虫被...
ご覧の通り穴だらけ、薬品は使いたく無いので取りあえず、自然素材の虫除け粉をまき、化成肥料を追肥
-
2014-10-11 発芽!
にんじんが発芽しました!!
-
2014-10-11 様子
もう何か月も変わりないけど、根っこにちょろぎが出来てくるんだろうね・・・。 お隣に植えてた枝豆とさつま芋が終了したので、のびのびできるようになりました~。うもれててちょろぎの存在が薄れてたんですが、見えるようになりました。
-
2014-10-11 寒露を過ぎて日照角度...
建物の陰で葉に日光が当たっている時間が短くなりました。 そのためか、葉の状態が芳しくありません。 莢はまだ緑色で完熟にはまだまだです。 また台風が近づいていますが、どうか落ちませんように。
-
2014-10-11 最終間引き
秋大根がお店にも出回ってきましたが、我が家の大根はこれからです。
-
2014-10-11 最終間引き
聖護院だいこんも最終間引きをして、成長を待つばかりです。葉っぱはかなり大きくなりました。
-
2014-10-11 まだまだ
小さい
-
2014-10-11 元気無し
移植後元気がない












