カニガラ有機肥料
検索結果 (11381件)
-
2016-07-04 キュウリの収穫です
いつも曲がりが多いので、キュウリの苗の状態は あまり撮影しないけど、今回はまっすぐが3本 苗の様子も取りました。 昨日も7本収穫済みです
-
2016-07-04 立茎くきの様子
先日の地上部の太さが12.4mmの芽が 約30cmをオーバーして育ってます、 この調子だと1.5mオーバーの高さになり 立茎にする状態の良いものです、以前の同じ 太さの物はゆうに1.8mになっています。 二期目の後期からの立茎は...
-
2016-07-04 4個収穫してトータル...
トマト食べる毎日。贅沢な悩みかも(笑)
-
2016-07-04 早採り
オクラ地獄は怖いのです。 とにかく小さいうちに食べた方が柔らかいし、量も食べなくて済む。 というわけで、ソッコー第一弾を収穫。 苗も小さいから負担にならないように、という側面もあり。
-
2016-07-04 シオシオ
今日はあつい。 暑さに金魚草もバテております。
-
2016-07-04 2個収穫してトータル...
真っ赤に熟した2個収穫しました。 食べ頃だね!
-
2016-07-04 収穫安定期に入りまし...
今年も4株体制ですが、すでに良い感じで2〜3日おきに10個くらいずつ収穫です。
-
2016-07-04 つる割れ
黒土に植えた株 病気になると弱るのでは無く弱った株が病気になる感じ
-
2016-07-04 モロキュー
毎日毎日よく採れます。 一昨日収穫したのに昨日もこれだけ… 4株からこれだけ獲れるとは優秀です。 そんなにキュウリ食べられません。 でも仕方ないので、冷蔵庫で冷やしたキュウリを消費します。 たまたま冷蔵庫にあったアンチョビ...
-
2016-07-04 レリッシュを作る①
タルタルソースの元にも、ハンバーガーに挟むのも、ハンバーグそのものに入れるのも…etc…重宝するズッキーニのレリッシュ(甘酢漬け)をつくります。 これ、常温で保存きくらしい。 まずはズッキーニをみじん切りに。 小さいものを含め...