カニガラ有機肥料
検索結果 (11381件)
-
2016-07-03 大量収穫
赤や黄色のミニトマトがたくさんできました。 大玉トマトも収穫です。 色付き間近の実もたくさん付いています。 氷で冷やして採れたてをいただきました♪ 畑のトマトの味は市販の物と違いますね。 濃くて美味しい。 今日はとっ...
-
2016-07-03 ミョウガ収獲大臣
こまめに見まわっているようだ。 今朝もわずか37gだが収獲してきた。 これみょうが?みたいなカタチのもあるけど?
-
2016-07-03 初収穫
左のミニキャロル(L氏)の実が、1個だけ赤くなったので収穫しました。 もう少し我慢しようかと思ったけど、採っちゃいましたw ミニキャロルの標準的な重さは15~20gとのこと。 今回の実は12gだから標準に届かずでしたね (...
-
2016-07-03 146-153本収獲
よく見るとまだまだあるわ そしてよく見ないと落としても気が付かない小ささ。。 ザルには7本、だけど、机の下に1本コロン
-
2016-07-03 77-90本目
今日は埼玉へ出荷 ラリーノと間違って小さいのも取っちゃったよ(T_T)
-
2016-07-03 たくさん
枯れて心配していた千両二号。 追肥をして様子をみていましたが… 復活しました♪ 緑色の元気な葉っぱが出てきました。 筑陽など他の三本は、しばらく見ないうちに、実がいっぱいです。 丸ナスは相変わらず可愛い♪
-
2016-07-03 オレンジ千果 トマト...
実割れ無し。雨に強いのかな? 花がいっぱい咲いてる。全部実になればいいけど。
-
2016-07-03 ヤングコーン
しばらく畑に行けなかった間に… トウモロコシが成長していました。 小さな実は収穫してヤングコーン♪ 一本に一個だけの実になるようにお手入れしました。 ヤングコーン、虫喰いもなく、粒がとても綺麗に揃っていました。 イ...
-
2016-07-03 トンガリボウシ キャ...
一つ収穫。
-
2016-07-03 ちっびこオクラ
株も実も大きくなり、親指の先くらいの大きさの実がたくさんなっています♪