カニガラ有機肥料
検索結果 (11381件)
-
2016-03-21 イチゴの収穫
暑さでビニールの中がモワッとしてた。 下の方をめくってネットを張った。 昼間だけど蒸しイチゴになりそうなので赤くなってるイチゴを収穫。
-
2016-03-21 花ニラの花がら摘み
満開になって数日。 そろそろさかりを過ぎた花がぽつぽつでてきたので摘む。 でもまだ花盛り。
-
2016-03-21 開花
葉牡丹が開花しました。 これからどんどんもっと咲くと思います。 一緒に植えたネメシアは全部開花しました。 全部色が違ってて、偶然【薄い→濃い】と順に並んでた。
-
2016-03-21 15日目でやっと発芽
いや~発芽しました 15日かかりましたョ、長かった 下の写真を見ると分かると思いますが 発芽する時に種(豆)を持ち上げながら発芽しますが 種を土に置いて発芽しています 種を埋める時に発根しやすいように筋が入っている方を ...
-
2016-03-21 新藍 キャベツの最終...
今日はモンシロチョウが飛んでた。ネットするのも面倒なので全部収穫。
-
2016-03-21 うさぎビオラ
うさぎビオラは元々小さめなので、スカスカから始まった寄せ植えでしたが やっと土が見えないくらいにワサワサになりました! 色も微妙に濃い薄いがあり、特に1枚めのように隣同士に植えてあるとカワイイのです。 来シーズンもまた見元...
-
2016-03-21 Mr.浅野のけっさく...
ごほうびとオレンジ千果の苗がダメになりそうな中、これは失敗出来ない。 多分全部発芽。
-
2016-03-21 側花蕾収穫
今朝つみました。花蕾の形状はやや間延びしてきた。ブロッコリーと菜の花の中間みたいな。 味については後述予定だけど、前回のは美味しかったので不味いことはないのでは。
-
2016-03-21 ごほうびトマトの観察
やってしまった。天気が良かったのでビニール掛けして外に出してたら 予想以上に暑かった。 復活するかな?ミニトマトのオレンジ千果も同じ状態。あーあ。(>.<)
-
2016-03-21 ポットに…
水に浸けてた緑パンツちゃんの種から根が出てきたので、ポットに種を蒔きました。 覆土は約1㎝ 暖かい車内で発芽させます(^w^) 育苗土はタキイさんのを使用