カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2016-03-06 イエローアイコ:サカ...
2016/06/13 草取り&わき芽を除きました。 10cmくらいになっていたので、挿し穂にします。 2016/05/07 晴れ。19℃ 二段目に6株定植。 2016/04/05 曇り。16℃ ミニビニールハウスに移...
-
2016-03-06 ホームステッド:ホル...
2016/03/10 双葉が開きました。 次々発芽してきました。 発芽率は3/3個(3/5吸水が遅いものを減じました。) 2016/03/09 今日は雨。室温も16℃を切っています。 室内管理。発芽しました。 2016...
-
2016-03-06 ステラ:国華園
2016/05/07 晴れ。19℃ 二段目に2株定植。 2016/04/05 曇り。16℃ ミニビニールハウスに移動。 ハウス内地温18℃ 2016/03/23 晴れ。外気温16〜18℃ 日中、日光浴。本葉が2枚出...
-
2016-03-06 茎ブロッコリー:アタ...
2016/04/12 晴れのち曇り 16℃ 二段目に植え付けました。 2016/03/06 プラポットにポット上げ播種しました。 野崎早生:SS15S7 茎ブロッコリー:S6 2016/03/04 発根し始めました。...
-
2016-03-06 プラポットにあげまし...
2016/03/16 やっと夜間室内。 全く発芽が進んでいません。 発根のみ 2016/03/07 ベランダ管理。 夜間室内予定。 2016/03/06 3ポット。 今日は午後から時折雨。
-
2016-03-06 種蒔き
トレイに播いて冷蔵庫の上です。
-
2016-03-06 2.27 はつか大根...
膨らむ気がしないとか言っていたのは、 撤回! 放っておいたらどんどん膨らむ! 赤丸か!? と思うぐらい、真ん丸い!! 測ったら、一番太いところで3センチもありました!!ムホホホーッ♪ いつものように浅漬けですよ♪...
-
2016-03-06 2.27 もものすけ...
カップのもものすけ、 2週間ぐらい前から大きくならないなーと思っていたので、 残りの4つも収穫しました♪ 大きいものでなんとか4センチ。 切ってみると、葉っぱの中心にはどれもつぼみが出来始めていたので、トウダチ準備に...
-
2016-03-06 バーベナの芽もらった...
今朝は近くのイタリアンレストランのやってるバイキングモーニングを♪ イタ飯屋だけあって入り口から庭までハーブやら花やらがたくさん♪ 満腹気分で店を出るとなんだか呼ばれてるような…… 呼んでるのはピンクの可愛いバーベナじゃっ...
-
2016-03-06 2.25 もものすけ...
21日に収穫したもものすけ。 皮はむかずに、輪切りで浅漬けに入れました♪ 葉っぱも少し入れて、 白菜やにんじんといっしょに浅漬けにしました♪ アイヤー!きれい!かわのピンクが全体に染まってます! おいしく頂いた(^...