カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2015-12-20 ダントツに遅い
世の中の皆様がもうとっくに終わらせたであろうチューリップを今頃植えました。 品種はダブルシュガー×3球、ダブルアローサ×3球、去年のダブルフレミングパーロットの掘り上げたものを2球です。 ダブルフレミングパーロットは貧弱なので咲かな...
-
2015-12-20 観察
何回かの暴風雨でだいぶやられましたが、なんとか元気に育っている様です。 株によって生育はだいぶバラバラです。 昨晩は毎年恒例のご近所さん(私の地域では、隣組と言います)との忘年会がありました。 このよかった菜の苗をくれた、お隣のお...
-
2015-12-20 家の裏の栗の木と落ち...
家の裏の栗の木もすっかり葉が落ちました。 先日の落ち葉の山に更に落ち葉を重ねて、今日は畑から土を運んで 落ち葉の上に積み重ねました。 そしたら、だいぶ嵩が減りました。 来年は無理かも知れませんが、再来年には腐葉土になってくれると良い...
-
2015-12-20 寒いのに花が咲きそう
秋に付いた花芽は、やはり蕾になってしまった。 咲かせると樹勢が落ちるかな? 大きくなった蕾から摘蕾していこう。
-
2015-12-20 やっと芽が出た
もうダメなのかと思ったら、ネコの足跡にも負けず、芽が出てくれていた。
-
2015-12-20 冬の始まりまでに
ここまで成長
-
2015-12-20 続き
続きです
-
2015-12-20 着実に…
久方ぶりに観察。 水やり以外何もできてなかったけど、暖冬なせいでしょうか、新芽がみんな出てきて元気にしてます。
-
2015-12-20 温室中は・・
寒さ知らず あつい・・・気温はすっげ~ ホットだす^^ トマトを冬越しさせてみよう 今年も
-
2015-12-20 3年目更新無し・・
実は出来るの? ランナーを取り損ねてーー;放置では 果たして実は出来るの?・・・植え換えせんととも思うけど 苗任せだわっ・・・もぅ~今更。