カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2015-12-06 開花中
知らない間に開花していたのがあった。「めちゃウマッ」と兄弟品種なのだろうか、四季なり品種のうちでも冬でも開花しやすい。開花はするが、露地ではもう収穫はできないと思われる。大きさや質にこだわりがなければ収穫できるが、本来の姿にはならない。
-
2015-12-06 豊水よりは小さい芽
豊水に比べると少し小さい芽が出ている。
-
2015-12-06 芽が充実している
豊水は芽が大きくてなんだか頼もしい。年が明けたら赤星病の薬を買っておかないといけない。ビャクシンが近くの公園に植えてあったので毎年被害がでる。
-
2015-12-06 収穫 ミニ白菜
結球した1株を収穫してみた 1リットルの牛乳パックくらいの大きさ ミニです
-
2015-12-06 芋掘り 安納芋
安納芋、期待と不安の芋掘り タイトルどうり、植え時期遅いし ダメもとで始めたんだけど 「もしかして、芋どっさり?」とか欲が出るのが、人間のあさましいところ まー結果、土の中から出てきたモノは、安納芋というより・・・ ...
-
2015-12-06 今日は芋掘り デジマ
いよいよ葉っぱも枯れはじめて、もう今日しかないってタイミング ドキドキの芋掘り 果たして芋は土の中で育っているのか? 芋を傷つけたら元も子もない、慎重にほりほり するとカタチのいいテニスボールくらいのが2個3個 ...
-
2015-12-06 収穫3
3回目の収穫です。見た目は悪いですか、おいしいですよ。
-
2015-12-06 袋栽培イチゴ
危機的状況だった、蜜香も、なんとかなってきた。 ホームセンター売れ残り救出の四季成イチゴ、夏姫・紅茜も復活(^.^)
-
2015-12-06 ブルーレイ
昨年二月、ホームセンターで売れ残っていたブルーレイ(^.^) 元気に復活、成長してくれた\(^o^)/
-
2015-12-06 花芽
も順調に着いてきたみたい(^.^) 昨年、ホームセンターから救出した、ブルーレイも順調に育ってくれてます。