カニガラ有機肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カニガラ有機肥料

カニガラ有機肥料

検索結果 (10887件)

  • 2015-11-23 次の子シャリ咲いた♪

    前回ノートでツボミだった子シャリが開花♪ やっぱりレディダリアはみんな2色咲きになる傾向が強いみたいで可愛いなや♪ 来年晩春あたりからたくさん咲くといいなぁ(^_^)v . .

  • 2015-11-23 収穫

    鍬の柄の幅までになっていた菊芋、こりゃ来年の種芋にせにゃ! それにしても、どこまで伸びているのか分からず、掘り上げはひと苦労だった。

  • 2015-11-23 初収穫

    ヤッホー♪ ハクサイの初収穫♪ 外側の葉っぱを、 剥いて、剥いて!! 画像をパチリ!! どう? 立派なハクサイ♪

  • 2015-11-23 まだ元気やね~♪

    元気でキレイなのは嬉しいんだけど、もう少ししたら春の苗を……ねぇ 結構良かったから来年は本土のひと畝をこの子でもいいかも♪ .

  • 2015-11-23 花満開 3

    大阪に転勤になって早4年。長いようで短いようで・・。世の中色々変わってきてますね。あっちのコンビニつぶれたと思ったらこっちに出来る。毎朝会社に行く時に見かけるランドセルしょってた女の子も今では金髪・・・まあ、これも普通なんでしょうか・・・。...

  • 2015-11-23 今日も5房程の収穫が...

    同行していた次女がしっかり茎ブロッコリーをチェック(^_-)-☆ 「これとこれ、食べれるよねー?これは残した方がいいね」って、もう誤魔化しがききませんね(^-^; 収穫物の写メは残し忘れちゃいましたが、本日は長女と次女が食べまし...

  • 2015-11-23 農業祭@練馬光ヶ丘公...

    紅葉が始まったであろう練馬区の光ヶ丘公園に行ってきました。 自転車で行けるので、半日ほどあくとつい行ってしまいます。 紅葉は始まったところでしたが、偶然JA東京あおばの農業祭をやっていて、小麦の収穫体験でお世話になったスタッフの方と...

  • 2015-11-22 暗くなってしまって。...

    今日もアブラムシ対策で油石鹸を葉裏に噴射してきましたが、暗くなってしまったので良く見えませんでした(^-^; 改めて写メを見てみると、葉っぱは増えているようですが、虫食いがチラホラあるので気になります。次なる敵が現れたっぽいですね(*...

  • 2015-11-22 11.21 みずなこ...

    ほとんど実家に持っていったけれども、 人知れず残っているみずなこまつなが結構大きくなってきました!! 青虫君ももういなくなったので、 ここからもっと育つとうれしいです。 隙あらばこれも実家の畑に植えたいと思いますけど♪

  • 2015-11-22 芽かき

    3本になっているとこを2本にした。葉っぱの勢いはいい。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ