カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2015-11-22 吸水
サラダセット エンダイブ、チコリ(青)、チコリ(赤)、サニーレタス、 グリーンリーフ、サラダ菜、クレソン、と ルッコラの吸水を始めました。
-
2015-11-22 本当の月見草
月見草というと夜に咲く黄色い花のイメージがある方が多い様な気がしますが、その花は大待宵草(オオマツヨイグサ)であって本当の月見草は夜に咲く真っ白なお花です。 昼咲き桃花月見草、昼咲き白花月見草なんかもありますが、やはり月見草は白花で夜...
-
2015-11-22 答え:子芋が7個!(...
それなりに嬉しい結果でした(^_-)-☆ 沢山は採れなかったけど、美しい里芋たちです。落花生が残念な結果だっただけに里芋の収穫はとても嬉しかったです(*^^*) さっそく夕飯にて煮物で出しましたが、小ぶりがゆえに全部使ってしまい...
-
2015-11-22 終了しました。
秋口からの開花は結実しませんでした。 10月からのアブラムシ 11月に入ってからの降雨では ツルも種も乾かず なかなか撤収時期がつかめませんでした。 開花し始めるのは早かったので 次回は早めに撤収したいと思います。
-
2015-11-22 何個収穫出来るかな?...
里芋の収穫です! 葉っぱが枯れてしまって行くばかりなので、11月までは待たずに収穫しちゃいました!さて、全部で何個ついてるかな~?(*^^*)
-
2015-11-22 終了しました。
秋口の開花は結実しませんでした。 思った以上の種が収穫できました。
-
2015-11-22 そして、枯れてる( ...
もう新葉も出ないし、待っていても枯れてしまうだけかな?
-
2015-11-22 またまた枯れてる(T...
葉っぱの色が薄くて、斑模様が入ってるのは最後に枯れてしまってる。土の中で何が起こってるのだろう?(今度、ちゃんと調べてみよう。)
-
2015-11-22 もう、大きな変化は無...
とにかく、枯らさずに収穫を迎えたい(^_-)-☆
-
2015-11-22 やっぱり、葉の色が悪...
今更、あがいてもって思いつつも、あがいて(牛糞入れして)みた。里芋に変化なくても次の作物にメリットあれば良いかな的な気持ちで(*´ω`)












