カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2015-11-21 ネオアース植え付け
ネオアースの苗を購入し植え付けました。中晩生品種で3月まで保存が可能です
-
2015-11-21 こ、こんなに厳重な防...
アドバイザーさんが(練習がてらに?)作ってくれたカラス除けの柵です。凄い仕上がりです。実際、落花生が本当にあるかどうかも疑問なので、ちょっと恥ずかしい感もありますが。。(^-^;
-
2015-11-21 定植しました
スナップえんどうを、定植しました。支柱を立てて安定させ、根元に藁を敷き詰め、更に寒冷紗で防寒対策を施しました
-
2015-11-21 後は祈るのみ。。。
もう、きっと落花生の数は決まっちゃってますね。今は実を育ててる時間なのでしょうね。もう葉っぱの数変化はありません(^-^; もう過度の期待はしてませんが、カラスが気づいて一部の苗をほじくり始めたようなので、これからは全滅だけはしないよ...
-
2015-11-21 落下した花芽が全然な...
外見は余り変化なし。 時々、超小さい花芽が付いてたりしますが、落下するような様子もなく付いたままです。とっても嫌な予感がする(*_*)
-
2015-11-21 一時、心配はありまし...
葉っぱの黒ずみ(黒斑点?)が増えて、一時はだいじょうぶかな?って心配してましたが、なんとかひょろひょろと伸びています(^-^; しかし、落花生って「花芽が落下する」から落花生なんだよね?落下してる花芽の印象が無いのはなぜ? 落下...
-
2015-11-21 やはり、ナス植えが余...
「頂けるもの拒まず」で植えてしまった余り苗の丸ナスだったけど、狭い畝に余計だったような気がする。しかも、丸茄子って好きじゃないだけに後悔。。。(^-^;
-
2015-11-21 雑草と見分けがつかな...
なんでネギに似た雑草が生えるんでしょう。 草取りしました。
-
2015-11-21 何だか育ちが悪いよう...
元々の地質も(水はけ悪くて)育ちが悪いのですが、落花生もイマイチ葉っぱが茂らないし、お隣の空芯菜も全然駄目です(^-^; まぁ、周囲の方も似たり寄ったりのような育ち具合ですけどね。
-
2015-11-21 8分咲き?
1輪の開花が始まると、次から次へと花が開いて来ました。 今は8分咲き位でしょうか バニラのような甘い香りが漂ってます(*^_^*)












