カニガラ有機肥料
検索結果 (11381件)
-
2016-09-25 9月25日 ホウレン...
前回の雨台風のため 畝肩が崩れてしまっていたため 成形修復をしました!
-
2016-09-25 9月25日 時間差種...
時間差種蒔きダイコンに4回目の追肥土寄せをしました!
-
2016-09-25 ストック
少し立ち枯れになってます。 オーソサイドとかダコニールとかまけばいいんだけど すっかり忘れたわ とにかくカラッと晴れてポットの土が乾燥すればちょっとは違うと思うんだよね。
-
2016-09-25 9月25日 枝豆 鞘...
花芽が付いて約2週間が経過して 枝豆に鞘が付きました!
-
2016-09-25 9月25日 出張中の...
久しぶりに実家近所に出張中オクラを見に行きました 鑑賞用のためオクラは収穫されずほったらかし状態になっています 来週あたりに撤去してプランターロマネスコに変更する予定です。
-
2016-09-25 バッタに食われる
夕方チラ見するとバッタが止まっている よく見ると葉っぱを食事中の様です そんなもん容認できません! 捕殺して地獄に行って頂きました、なむ~
-
2016-09-18 二個目の実食
9月12日に収穫して、さっき食べました! 二個目のメロンは普通に甘くて美味しかったです(*^^*) メロンはこれで終了です。 楽しかった!
-
2016-09-18 初めての秋植え球根の...
中心 チューリップ(ピンク、白のミックス)4本 チューリップ(ピンク)2本 外周 ムスカリ(白)12本 ビオラ(淡いブルー)3株 手順が解らず、図書館で本を借り、 初めての寄せ植えに挑戦。 北海道では、このまま雪の中...
-
2016-09-18 実を付けてないけどお...
実はなってないけど、来年への期待を込めてお礼肥をパラパラと♪ ついでに今年最後の農薬スミチオンとジマンダイセン散布しました〜
-
2016-09-18 うん
うん、わからない続行します。今の困難は水やりです。 そして適当に蒔いて発芽した、プランターのふちの芽を間引きました。もしかしたら1列中央蒔きが正解かも。ラディッシュと同じ蒔き方をしてしまいました。どうせ5株くらいしか育てられないだろうし。