カニガラ有機肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カニガラ有機肥料

カニガラ有機肥料

検索結果 (10887件)

  • 2015-08-12 肥料+サッチ分解剤

    昨日、庭師さんにガッツリ刈り上げてもらって禿げあがった芝生。 タイミングよく久しぶりに夜間にザバーっと来そうなので肥料とサッチ分解剤をまきました。 芝キープ(除草剤入り)は高温障害が出そうなので今回は見送り。

  • 2015-08-12 トマト終了!

    無残に葉っぱが枯れてしまったので、本日残った実を収穫して、株も処分しました。 ・・・写真撮り忘れたケド☆ 収穫数は10個ほどでした。半分は尻腐れ状態だったし、実のサイズは大きいものでも6cm程度。皮が硬くて食べにくかったけど、味は甘くて...

  • 2015-08-12 右側だけ

    生えてきている。 多分東側(右側)だからかもしれない。 西側(左側)はあまり日が当たらないかもしれない。 置場所変えたらもしかしたらでてくるかも?

  • 2015-08-12 

    第二段。 穂が出てから雄しべが出るんじゃないか? 子供の頃の記憶なんて曖昧だもんなー。 まあ観察観察。

  • 2015-08-12 ベイサルシュート伸び...

    すごい速さで伸びました。 先日のゲリラ豪雨で鉢が倒れていたけど無事でした。

  • 2015-08-12 まだ

    つぼみが出てくる。 頑張るねー。 まあでも夏越えはできないと思ってたからまあぎりぎりまで頑張れ。 もしかしたら日があまり当たらない位置だからかれる速度も違うのか? それとも植え替えしてないからか?

  • 2015-08-12 元気ー

    このまま縦に伸ばしてみるか? 切るの面倒だしな。

  • 2015-08-12 可愛らしい

    花がつくけどたぶん実はならないだろうし、なったとしても小さいだろうな。 鉢のなかが気になるけど、鉢どうするか。 これ以上大きくすると邪魔だしな。

  • 2015-08-12 変わらず

    白い斑点が目立つ... ハダニは厄介だのう。 葉水を続ければそのうちいなくなるとは思うけど。 しかしまた込み合ってきたから、葉をすこしむしりとるかなー。

  • 2015-08-12 夕顔咲かない疑惑から...

    最近がんばって咲いているw (・`ω´・(-`ω´-)ウン♪ 毎日5〜7個くらい咲いているけど、やっぱり咲かないのもある。 お花が大きいので、沢山咲くとなかなか迫力あるけど、萎むと丸めたティッシュ感は否めないw ウチのギ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ