• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カブ

カブ

検索結果 (3343件)

  • 2015-02-25 あやめ雪/播種から2...

    芽が出揃ってきました。 今週末に間引きします。(^_^)v

  • 2015-02-24 間引き

    ちょっと遅れてだいぶ育っていましたが、間引きしました。写真の左側がカブ、右側は大根です。

  • 2015-02-21 ちらほらと

    芽が出始めている。

  • 2015-02-20 液肥散水

    トンネル内の蕪が大分大きくなりました。 散水を兼ねて液肥やり。

  • 2015-02-17 あやめ雪/発芽始まる...

    いくつかのセルで発芽が始まりました♪ 今日明日と、天気予報は雨か雪。 徒長しないといいのですが。

  • 2015-02-11 あやめ雪/地温計測

    午後2時現在、気温は12℃。 PNさんから頂いた温度計で地温を測ってみると、33.6℃ありました。 発芽適温は20-25℃なので、ちょっと高いか!? 日向の簡易温室(衣装ケース)は、意外と上がるもんです(@_@)

  • 2015-02-10 葉っぱはふさふさ。液...

    カブやラディッシュって葉っぱが元気なとき、株元がなかなか太らない気がする。 栄養のバランスが違うんだろうな~~~?? と思いながら、いつもの液肥を投入

  • 2015-02-10 移植の苗たちに液肥

    スナップエンドウのプランターは肥料無しで元気。 写真① 途中で違うプランターに移植した苗、 一時は葉がダメになったけどちゃんと成長が再開されてる 写真② 小さいプランターも株元がしっかりしてきた。

  • 2015-02-09 2月9日 天王寺カブ...

    前回の追肥が効いたのか? ようやく 本格 胚軸の肥大始めました!  収穫予定は1ヶ月後です。

  • 2015-01-20 移植から約1週間

    小さなプランター(室内)は何とか根付いて再成長を始めた感じ。 お外のプランターは、移植後すぐにフニャフニャになってしまった葉が復活しない・・・でも新芽が出てきてるようにも見える。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カブ
並替え
地域 
    

レシピ