カブ
検索結果 (3303件)
-
2014-03-29 21日目
一部発芽していないところがあったので、他のトレイで 芽だししていたところ、が、おくれて発芽してきました! ドホッ! 芽が出ないと思っていたら、大きな葉っぱの下になっていて、 どけたらもやしっ子がいたり、、なんだかんだで全箇所芽が...
-
2014-03-29 96日目
先日1個枯れました。発芽したときに立ち枯れ病が出ていたのを、 生き残っていて残したのですが、根物にとっては肝心の、膨らむ部分が病変で腐っているので、そこから上こかぶと下こかぶにぽろりと分離してしまいました。 なんか最近は大きさが...
-
2014-03-28 もう食べていい?
だいぶ育ってます。これ以上育つと、葉が固くなるかなと思うくらい。 そろそろ収穫ですかね。 どうやって食べようかな!
-
2014-03-28 あやめ雪/本葉
1週間前に発芽した芽から本葉がでてきました。 発芽率は90%くらいでしょうか。
-
2014-03-21 88日目
今一番の楽しみとなっております。 他は植えたばかりが多いから、まだあまり育っていないっていうのもありますが。 1週1週じわじわ大きくなっています。
-
2014-03-20 お部屋で種まき
雨の日はコレ! 芽だしにハマっています。 たくさんは播けないので、色々少しづつです。
-
2014-03-19 蕾
先日、とう立ちして収穫したあやめ雪 葉の部分を水にさしておいたら、蕾が色づいてきた。
-
2014-03-17 仙台雪菜/ かぶ?
雪菜の根元に大きな\"カブ\"を発見(*_*) 直径5cmくらいの見事なもの。 そう言えば、以前「野沢菜」を育てた時、根部についていて食べた記憶が… 雪菜も同じアブラナ科アブラナ属でカブの仲間だから??
-
2014-03-17 積算温度:65.0 ...
トンネル外は昨日は発芽してなかったけど、今日は発芽確認できました~♫♬<完>
-
2014-03-17 トンネル内のカブは発...
温度差がはっきりでたねっ!トンネル外は見事に発芽していない。。。積算温度が60度くらいだが、トンネル内は100度くらいになってたのかな?!<完>