• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カブ

カブ

検索結果 (3343件)

  • 2014-03-17 積算温度:65.0 ...

    トンネル外は昨日は発芽してなかったけど、今日は発芽確認できました~♫♬<完>

  • 2014-03-17 トンネル内のカブは発...

    温度差がはっきりでたねっ!トンネル外は見事に発芽していない。。。積算温度が60度くらいだが、トンネル内は100度くらいになってたのかな?!<完>

  • 2014-03-16 やっちまった(-_-...

    ひっくり返しました(-_-;) 急遽植替えです。 株間をとって大きな株から植えつけました。 カップ麺の空き容器にも植えつけました。(新しい培養土) 残り小さな3株は、さよならしました。

  • 2014-03-15 3週目

    一昨日の豪雨で、泥がはねてますね。 暖かいせいか、新たに動き出した種がある。

  • 2014-03-15 花が咲きそう

    結局このカブは収穫することなくここまできてしまいました。つぼみが上がってきているので、このまま花を見ることにしました。春だなー。

  • 2014-03-15 あやめ雪/種まき

    小松菜栽培をしていたプランターに、小かぶ「あやめ雪」の種をまきました。 条間10cm、株間3-4cmで40粒を条まき。 最終的には株間7cmを目標とします。 ■ 発芽適温:20-25℃ ■ 生育適温:15-25℃

  • 2014-03-09 本葉が見えてきました...

    早い株には本葉が見えてきました。 今日はポカポカお日様が出ていて、ビニールカバーの中は蒸れ蒸れです(^_^;) 空気穴開けてみたいと思います。

  • 2014-03-08 2週間

    双葉が無事に出揃っている感じです。 一方向に向けて発芽が少なくなっているのは、日あたりが関係していたりするのかな?? 間引きの際に、足りない場所に補充します。 昨日の夜は寒かったようで、かけているカバーについている水滴が凍っていま...

  • 2014-03-04 かぶ成長中

    寒い時期をなんとか乗り越え、立派に育ってます。 春には収穫かなぁ。 いま、大きいもので直径3cmくらい。

  • 2014-03-02 あやめ雪と藤しぐれ

    あやめ雪の様子と義姉妹の藤しぐれも発芽が始まりました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カブ
並替え
地域 
    

レシピ