• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カブ

カブ

検索結果 (3343件)

  • 2016-02-09 「もものすけ」終了(...

    先日、やっと手作りの餃子スープに投入されたモモノスケ。 「待っただけあって、超甘くて美味しかった!」と言いうノートで終わりたかったけれど、「甘苦くなって、不味くなってた」が現実でした((+_+)) 「カブは割れないうちに、そして...

  • 2016-02-08 最後の収穫

    赤ちゃんの頭ぐらいの大きさになるまで待ってましたが、てるてる坊主の大きさで収穫して終了します。

  • 2016-02-08 手と目をかけてあげな...

    12/3に種を蒔いた“スワン”がビニールトンネルの中ですくすくと育っています。葉っぱに勢いがあり、小さな白い根っこが見えてきました。 10/22蒔きの“あやめ雪”はようやくラデッッシュの大きさです。 生育初期にほとんど手をかけず、ネ...

  • 2016-02-07 浅漬で!(o^^o)...

    収穫時期を二ヶ月過ぎた、食べ飽きて畑で放任していた愛真紅3号 さすがに、食味が悪くなっているか、割れているかと思っていたのに・・・  おいしい!(o^^o)♪ エバラ浅漬の素に半日つけただけ、重しもしない あと一株畑...

  • 2016-02-07 発芽

    窓際沿いのカーテン内側に置かれている3プランター達。 「ネネ(長女)のラディッシュ発芽したー?」と次女が何度もめくるので、土にカーテン裾がかすります(汗)。 防御策として、(中も見えるし暖かいしと)サランラップを上に張ってみた...

  • 2016-02-06 2.6 もものすけ

    少しずつですが大きくなっていていて、 4センチぐらいあるよねー。 もものすけは中サイズまで大きくなる品種なので、 本来は7,8センチまで大きくなるとなると カップにパンパンパラダイスになるはずだけど、 1個目なので小さめでも早...

  • 2016-02-06 収穫して終了

    結局最大で直径3㎝くらい。 やっぱり時期は大事だな…←何度やっても学習しない。 葉と共に浅漬けにしました。

  • 2016-02-06 あと何個あるのか?

    順調に収穫しているが、残りはいくつなんだろう?2,3個だろうな。今日の収穫は大1個・中1個・小1個。巨大なかぶばかりを収穫していたが、残り少なくなって小さめとなったのにはびっくり。

  • 2016-02-06 これは育っているのか...

    ほぼ毎日氷点下のベランダで寒かろうと、すでにボロボロになった不織布&ビニール二重かけ&土が凍るのを防ぐためプランターをダンボールで覆い、必死に育てている    (ノ´・ω・)ノ けれども4ヶ月弱経つカブは、育っているのかいないのかあま...

  • 2016-02-05 種まき

    長女が育てたいと言ったので購入した二十日大根「カラフルファイブ」の種を蒔いた。 「プランター小さいから、上手くいっても収穫は5本位だよ」と言ったら、「そんなに採れるんだ♪」と謙虚な返し。母、見習わねばいけないか?(^-^;

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カブ
並替え
地域 
    

レシピ