• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カブ

カブ

検索結果 (3343件)

  • 2015-10-27 収穫5本

    抜いたけどまた写真がない(´Д` ) 今回も美味しく頂きました♬

  • 2015-10-27 本葉が出てきた!

    ん?前日の写真に比べて一気に本葉が出てきたように見える! 育ちが早い! ヽ(^∀^)ノ ♪ イイね〜!順調〜順調〜! ←悪魔の言葉

  • 2015-10-26 10.24 こかぶ

    すくすくと育っています♪青虫君が♪ 青虫君が育ちすぎて、かぶの肥大が停滞している気がするんですが、たぶん気のせいじゃないでしょう! 新芽を食べてしまうので、新しい葉っぱが出来てきません(>_<) 葉っぱが順調なはつか大根に...

  • 2015-10-26 移植

    もものすけを畝の端に植えてたんだけど、 畝の端には栽培期間の長いにんにくや玉ねぎを植えたくて、 もものすけをニンジン跡地へと移動しました。 移動するついでに一穴一カブな感じに。 これで38個あるはず。(*´艸`*)

  • 2015-10-26 追肥

    カリを追肥しました。

  • 2015-10-26 土増し!抜かりなし!

    どうせ徒長するだろうと最初から土を少な目にしておいた! ので、土増しした! なんとシッカリした苗に見えるではないか! ナイス!d(゚ε゚d)w もう一回くらい土増しできるようにちょっと控えめに土入れるw 液肥も投入...

  • 2015-10-25 10.24 もものす...

    茹でモモノスケになりかけた種はかろうじて4つほど出てきたのですが、 他の場所は追加で種を播きました。 3日ほどで普通に発芽したものの、 今度はちょっと都合で外に出せなかった日があって しっかりと徒長してしまいました・・(;_;) ...

  • 2015-10-25 セルトレイ栽培のあや...

    大きくなってきました。 東京では昨夜木枯らし1号が吹きまして、今夜も強い北風が吹いてます。 こんな時って水切れが早いですよね~ セルトレイは狭くて余計水切れしやすいので気をつけないと!!

  • 2015-10-25 10.17 もものす...

    14日にいただいて、 その日の夜のうちに播いたんですが、 結果を急ぐあまり、 温度を、上げるぜ! って袋をかぶせて日向に出しておくこと2日・・・。 どうやら茹でモモノスケになったらしい・・・。(>_<) すまない。(>_<) ...

  • 2015-10-25 間引き2回目

     本日、間引き2回目。  本葉が3枚から4枚になった。株間を確保するために、間引く間引く間引く。間引く前後に水をやり、水をやったあとで土を寄せた。  間引いた芽は、お鍋の具になりましたとさ。  それにしても、どうしてこんなに雑草が生え...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カブ
並替え
地域 
    

レシピ