カブ
検索結果 (3303件)
-
2015-10-17 こちらも大きくなって...
草むしりと追肥をした
-
2015-10-17 発芽し始めました
種まき翌日の大雨にヒヤッとしましたが、流されずに無事に発芽しました。 もう少し様子をみてから間引きしようかと思っています。
-
2015-10-17 虫かぁ~ハァ・・(;...
あんなに完全防御体制をしいたってのに・・・ どっから入るのか食害にあっていました↓ 目視で1匹確認、秒殺~ 3mmくらいの細い小さい青虫でした
-
2015-10-17 間引き・収穫
根元がふくらんできました。 間引きを兼ねて初収穫♪はつかだいこんより大きいです。 “スワン”はこの時期だけど甘いです♪♪ “あやめ雪”はだいこんのような辛みが少しありました。 葉っぱは虫害あり。これから種まきするかぶに期...
-
2015-10-16 カブ「もものすけ」の...
葉っぱの虫食いは多いものの大きくなってます。 先日、食べましたが、見かけは桃みたいで切ったものを母が見ると「これは桃?」 と言ってました。
-
2015-10-15 時なし小カブ1期2期...
1期目、コルリハムシにボロボロにされたため、10/4に追加播種。 ちゃんと発芽して、今のところ特に虫害はない。 1期目は虫食いは少なくなったものの、よく見ると卵を産み付けられてあったり、たくさん虫がついていたりと、漬菜として生食する...
-
2015-10-14 双子を授かった
かぶを観察したらマルチ穴に2個 間引く時に失敗した 肥料の取り合いになるんで大きくならないかな? 今になって間引くのはもったいないのでこのまま放置
-
2015-10-14 無情の雨が
種まきの翌日なのに、朝から雨。 こかぶは好光性種子で覆土控えめ。 この雨で流されてしまわないか、とても心配。
-
2015-10-14 種まき
事前に酸度調整しておいたので畝づくりは簡単でした。 細い支柱を押し当てて浅くラインをつくってからすじまきしました。
-
2015-10-14 カブ5期目の定植
9月30日にポットに蒔いた5期目のカブ、本日定植した。 品種は生で食べられるサラダマル。 これまでの定植 1期目8月21日蒔き 収穫スミ 2期目8月30日蒔き 収穫中 3期目9月9日蒔き 収穫間近 4期目9月20日蒔き ...