• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カブ

カブ

検索結果 (3303件)

  • 2014-03-23 間引き☆彡

     

  • 2014-03-20 畑に種まき

    幼根が発芽したので、畑に播きました。 べと病の出たほうれん草の跡地で、無事に育つでしょうか。

  • 2014-03-19 成長

    でかくなってきた(^^)d 1個だけ葉っぱしか成長してない(´д`|||) よく見たら蕾出来とるわ((((;゜Д゜)))

  • 2014-03-19 やっと!

    やっと、膨らんできました(*^.^*) 1つが葉っぱだけでかくなって実がないw いつ収穫したらいいかわからんw

  • 2014-03-10 とう立ち

    あらららら・・・・。残り4本のうち、大きな方二つに蕾が出てきてしまいました。もう少し大きくしたかったけど・・・もう終わりかな?? あやめ雪はF1なはずなので、種をとるのも違うし・・・。 カブのとうだちについて、ちょっと調べてみて ...

  • 2014-03-08 サラダかぶ始めました

    先週撤収したプランターに、 苦土石灰と化成肥料、休眠土を混ぜて待つこと1週間。 満を持して?サラダかぶ始めました。 今度こそ…。の思いで、はつか大根同様、通算3回目です。 2013春:ゼロです 2013秋:半年かけて、小1...

  • 2014-03-08 75日目

    はやくも75日目ですって!まぁ! これまでの失敗事例だと、 もっと葉っぱが大きくなって、それでいて根は膨らまずだったんですが、 それと比べてしまうと 今回は根っこが丸くなっている割に葉っぱ部分は大きくなっていないなぁと。それでい...

  • 2014-03-01 やっと発芽。

    昼間暖かくなっても、外での発芽はまだまだ時間がかかるようです。今日はとても暖かかったからか、 3か所5芽発芽を確認できました。

  • 2014-02-22 元のプランターからも...

    ノートを間違えて違うところにアップしてしまっていました。 前回分と前後してしまいますが・・・・一応。 一番大きくなった一つを収穫しました。 (写真一番左) ほかは、もう少しスペースがあるので、もう少し様子を見ます。

  • 2014-02-22 種まき

    7か所×3粒 点まきにしました。ビニールカバーをして、お外で発芽を待ちます。今回は広めにスペースをとり短期栽培を目指します。 5月には、夏野菜を植え付けしたいので、2か月での栽培です。 土:トマト→スティクセニョール 根っこを下...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カブ
並替え
地域 
    

レシピ