カブ
検索結果 (3303件)
-
2013-10-21 夏はくれい、収穫です...
8月から育てていた夏はくれいですが、隣同士が触れそうなくらい十分に膨らんでくれましたので、収穫しました。綺麗な球形だ(*´∀`*) 塩もみと味噌汁に入れて食べましたが、とても美味しかったです!満足!!
-
2013-10-17 間引きと追肥
間引き菜はカブが3センチくらいに成長。もちろん、間引き菜もいただきます。
-
2013-10-15 本葉が見えてきた。
おうちに避難中のあやめ雪。小さな本葉が見えます(*\'▽\'*)♪ ふたばの形が変な2株だけ間引きました。 混み合ってきているところもあるのですが、まだ選べません・・・。
-
2013-10-13 あやめ雪29日目
あやめ雪、だいぶ大きくなりました。株元もこれくらいシッカリしてくると安心です。 カブは生育初期、上が大きくなる割に根張りが弱いため、風や水やりなどで倒れやすいです。また、株元の胚軸がひょろっと露出することもよくあります。どちらも放って...
-
2013-10-13 あらら・・・
2週間ぶりに畑に行ったら、なんか半分位が無くなってる!よく見ると茎がかじられて折れているものがあるので、鳥にでもやられたのかな?仕方ないので、空いた所にもう一度種蒔きすることに。
-
2013-10-13 かわいい双葉と、三つ...
双葉が開き、かわいいです。 ひとつだけなぜか三つ葉になってます。四つ葉のクローバーを見つけたような気分(^^) アブラムシ対策の網もかけました! でも地面から歩いてくる虫は防げないようで、中にカナブン入ってました(^^;; ...
-
2013-10-12 漬物最高^^地元の野...
大根の細長いバージョンみたいな感じで、地上にでた部分は、きれいな赤紫。 葉っぱも含め、全部細かく切ってお漬物。 旨いんだよね~。 いっつも近所に貰うばかりだったけど、今年は、自分で育てることにしました^^
-
2013-10-11 カブの近況②
さらに葉が大きくなって、また混み合って きたので間引きをして土寄せしました。 結構、幼虫に葉を食べられています。 秋まきでも害虫被害はそれなりにあるようです。
-
2013-10-11 点まきじゃなくなりま...
強風でまたまたきゅうりのプランターが宙ぶらりん、 助けに行った旦那に蹴り飛ばされてひっくり返ったこちらのプランター 全部の苗を拾えたと思いますが・・・・。等間隔に植え直し。 早くも点まきではなくなりました~~(*´∀`*) ...
-
2013-10-09 カブの近況
葉が大きくなってきて混み合ってきたので 少し間引きをしました。 また油粕の液肥を施しました。