カボチャ-品種不明
検索結果 (1617件)
-
2012-09-20 カボチャの収穫⑤
カボチャを収穫しました。 あちこちの葉が枯れてきており、 他に実もできてないようなので これでカボチャの栽培は終了にします。 最初に虫食われでダメになった1個も含めて 合計で13個の実ができました。
-
2012-08-19 雄花開花
つるがどんどん伸びている!!追肥必要かな?? 開花するけど、雄花ばかり。。。 しかしつぼみはいっぱいついてきてるので、期待☆
-
2012-07-26 救出
収穫後のかぼちゃさん、うどんこ病に冒されてほぼ壊滅状態だったため、放置していたけど、青い葉が出て来て、まだやる気あるみたい!? かわいそうなので除草してあげた。 追肥もした方がいい??でもどこにやればいいのかわからない。。。 ...
-
2012-07-20 コガネムシのサナギを...
カボチャの土をふるいにかけていたら、丸くて茶色の繭のようなものを見つけた。 1つは、どうも産まれた後のようで、パックリ穴が空いてる。 もう1つは、丸いまま・・・!! 何が出るのか不安だたけど、割ってみました・・・(・・;) ...
-
2012-06-08 雌しべを取ってしまっ...
不注意で受粉後、花と雌しべを取ってしまった南京。今日観察してみると、少し周りが収縮した感じです。この部分が「底(下側)」になるはずなのだけど・・・。 アブラムシ対策として「ニーム」をスプレーしていますが、葉っぱの裏にアブラムシの大群を...
-
2012-04-22 去年収穫したかぼちゃ...
去年、苗で買ったかぼちゃから採った種をポットに蒔きました。 品種をよく確認していなかったので、もしかするとF1種だったかもしれません。 ものは試しでポットで育てて、市民農園に移植する予定です。
-
2012-04-16 白菜、キャベツのベッ...
雪解けも、一週間前に終えどうにかトラクターで耕起出来る様になった。