カリグリーン
検索結果 (1214件)
-
2015-03-30 草丈12センチから1...
茎もやっとホムセン並になってます。 それでも、やっぱ4、ひ弱に感じるなあ
-
2015-03-30 開花促進剤って効くの...
葉ばかり茂って花の咲かないガザニアさんに、ハイポネックスのチッソ無し液肥を買って、土曜日に使ってみた。 目に見えて効果が出るとは思ってないけど、でもでも、なんか蕾がたくさん出てきたよ(`・д・´)
-
2015-03-30 着根したもようです
本葉がやっと出てきてます。 ベビールーフを食べるので、このまま育てていきます。
-
2015-03-30 ひょろひょろ~
3月8日に種を蒔いたねぎの様子です。 ひょろひょろ~っと芽が出ています。 初めての一本ねぎ栽培に挑戦しようと思います!長丁場になりますががんばります!!
-
2015-03-30 最近の様子
毎日あたたかいので生長しています♪ 今日もGW並の気温になるとか… 3月18日に蒔いたものもいつの間にか発芽して、水菜は本葉も見えています。
-
2015-03-30 蕾
ちょこちょこと、蕾が見えてきました(*^^*) ひとつは、なんか赤っぽい色も見えてきています。 可愛いなぁー♪ 3歳の娘がめちゃくちゃ楽しみにしているので、 チューリップの歌、練習しておこう☆
-
2015-03-30 ようやく本調子
植え替えしたいちごさん達、ようやく本調子になってきました。 あったかいしね~。 蕾もあちこちに♡楽しみ~
-
2015-03-30 どアップのリナリア
どアップにすると不思議な造形だし 色もキレイ♪ 不思議な感じじゃわ…… 形としては姫金魚草って言われるだけのことはあるな 確かに金魚♪ .
-
2015-03-30 初収穫!
少し大きめのを、2個収獲しました。 先日、ワイフに「玉ねぎはもう買わなくてもいいからね!」って言って有ったのに、スーパーで買って来たらしい>< なので、まだ早いかな?って思ったけど、収獲しました。 暖かくなってきたので、これからどんど...
-
2015-03-30 倒伏防止の ひも張り
遅く出た 細い物を処理し 倒伏防止にひもを張った 作業途中で雨が降ってきたのでアブラムシよけのシルバーテープをするの忘れた 来週最優先 間に合うかな