カリグリーン
検索結果 (1214件)
-
2015-03-16 観察
友人宅のイチゴを見てきれいに手入れされてるのに触発されて、今更ながら枯れた葉の撤去(笑)
-
2015-03-16 復活?
ヒヨドリにやられたキャベツ復活中 内側の玉が大きくなってきて、収穫の見込みあり
-
2014-11-03 カリグリーン散布
バラの無農薬栽培の本では黒点病になっても葉をむしらないとのことで、現在はその通りにしている。 黒いしみの葉、増殖中。 前回草木灰をまいたが、効果はかんじられない。 ううう、むしりたい…。 いくつかのバラが新しい蕾をつけているが、...
-
2014-11-03 今週の様子
本葉が出そろってきたので、間引きを考えないと
-
2014-08-05 7月6日 本植え開始
待ちに待った 本植えを実施しました 株間は7cmです その後 敷き藁を厚めに施しました!
-
2014-07-14 ”世界一”の栽培(そ...
果の下から紅く色付き始めたかに見えていました これから熟し始めるという矢先に 表皮を食害され虫に入られてしまいました 今までミニトマトを栽培しているときには無かった事で 中型トマトは今回が始めて せっかく良い感じに来ていた...
-
2014-07-14 青じそ 雨ニモマケズ...
青じそ・・・ 支柱のあるミニトマトを除いて一番背が高いので、 台風の風でふっとばされないか心配でしたが 風のあたりにくい位置に一時的に移動したので、なんとかなりました。 今週はまたシソパスタ作りました。 いったいどれくらいの料...
-
2014-07-14 7/14今朝の収穫
今朝2本収穫しました。少ししなびた感じがします。収穫時期が遅いのか、実は1〜2回目より小さめです。虫食いも有りました。
-
2014-07-14 収穫34本
またまた収穫した。 もっと大きくしてから収穫しようと思っていたけど 先日作った醤油漬けが前回のよりも辛かったので 気温が高いと辛くなるのかも、と予想し 早めに収穫したのである。 私が育てて私が料理するんだもん。 あんまり...
-
2014-07-14 収穫23コ(都合21...
帰宅したらまた実がはじけてたので収穫した。 217コ目です!! 熟しすぎてはじけるのだろうか。 それとも水分が多くてはじけるのだろうか。 プランターにはアルミシートで敷きわらしてあるから 根が台風や雨の水分をどんどん吸...