カリグリーン
検索結果 (1214件)
-
2015-11-17 観察
先週よりも更に白菜らしくなっていますが、大玉冬どりが多分病気なのだと思いますが、葉が黄色くなって良く育っていない株がいくつも有ります。 耐病60日も大玉冬どり程ではないですが、葉が黄色に生っている株が幾つか有ります。 中早生70日は比較...
-
2015-11-17 イチジクの収穫
このところの暖かさで収穫が続いている。 去年は11月14日が最後であったが、それを更新。
-
2015-11-17 成長記録
結球が10cmを超えた、そろそろ収穫時期かなぁ〜
-
2015-11-17 めちゃデカッ!イチゴ...
連続2日の収穫。 今日は6個。 大きいのは34gと33g。 異常に暖かい気候も後押し。
-
2015-11-17 成長記録
気温が高いので育ち過ぎが心配!
-
2015-11-17 リーフレタス8期目の...
10月30日蒔き8期目のリーフレタスを定植した。 これまで以下のとおり蒔いた。 1期目8月22日蒔き 収穫終了 2期目8月30日蒔き 収穫終了 3期目9月9日蒔き 収穫中 4期目9月20日蒔き 収穫中 5期目9月30日蒔...
-
2015-11-17 コマツナ5期目の定植
10月30日蒔き5期目のコマツナを定植。 これまで蒔いたのは次のとおり。 1期目9月20日蒔き 収穫中 2期目9月30日蒔き 収穫中 3期目10月10日蒔き 4期目10月20日蒔き 5期目10月30日蒔き 6期目11月10日蒔...
-
2015-11-17 19/20名が確定♪
先頭集団は葉っぱ開いてる♪ 土が盛り上がってるだけの子もいる♪ 全く無反応の子が1名……( ̄▽ ̄;) 今日と明日は雨やからね 芽を出すにはチャンスやでっ(^_^)v しかし、土が盛り上がって来るってさ、ドキドキするよね♪ ...
-
2015-11-17 グズグズ、、、
ゴミバケツ大根。 下に穴を開け忘れてた(´Д` ) そしてここ最近の雨続き。。。 中が水でグズグズになりました。 バケツを横にして水を出す。 大根も一緒にズルッと出てきてしまいそう、、、。 大根の太さは直径3セン...
-
2015-11-17 成長記録(下葉掻き)
パープルクイーンもようやく小さな球らしき物が成長。 グリーンスターの方は成長速度が上がって来た。