カリグリーン
検索結果 (1191件)
-
2014-10-23 収穫前に
まだまだ食せるほどではないのに割れました。
-
2014-10-23 虫
昨日はここでカマキリが蛾を捕食中でした。
-
2014-10-23 収穫
20個収穫しました。
-
2014-10-23 いい色
オレンジ色が何個か。
-
2014-10-23 コマツナ5期目の発芽
コマツナ5期目が発芽した。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)と種を蒔いてきた。
-
2014-10-23 ホウレンソウの6期目...
ホウレンソウ6期目が発芽した。 これまで1期目(9月15日)、2期目(9月21日)、3期目(9月28日)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。 今後も間隔をあけて蒔く予定。
-
2014-10-23 チンゲンサイ6期目の...
6期目のチンゲンサイが発芽した。 これまで1期目(9月14日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)、5期目(10月12日蒔き)、6期目(10月19日蒔き)と蒔いてきた。
-
2014-10-12 カリグリーン散布
800倍で。 ずっと黒点病はポツポツと出続けており、地道に病気の葉を摘み取り続けてます。 害虫対策は、別の日にストチュウを散布。 ストチュウをかけると不思議とアブラムシはつかなくなる。 チュウレンジバチがたまにわくがこれは手で始...
-
2014-10-12 半日陰の花壇
家の東側の通路は入り口側にミニトマトとアスパラガスを育ててる。 アスパラガスの隣りは木になってたローズマリーがあったけど今年抜いた。その場所の周りを少し開墾したので今育ててる花の苗が大きくなったら植えたい。 通路の奥は冬にはあまり日が当...
-
2014-10-12 コマツナ4期目の種蒔...
コマツナ(商品名べんり菜)4期目の種を蒔いた。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)と種を蒔いてきた。 今後も間隔をあけて蒔く予定。