カリフラワー
検索結果 (924件)
-
2015-02-21 脇芽も育ってます
春めいたので生長に勢いがあります。 脇芽も8㎝ほどの花蕾になってます。 しかし、これ以上の大きさにするのは困難かも。 茎の太さが違います。
-
2015-02-21 スッキリ
ブロッコリーを片付けて2プランターなくなったので、ロマネスコがスッキリしました。 あとは花蕾がスクスクと大きくなってくれれば♪ 1ヶ月位かかるかなぁ~
-
2015-02-15 脇芽じゃないものを収...
これで12㎝くらいでしょうか。 もちろん、花蕾は全く見えない状態ですが、これくらいが美味しい!! 一番下から切り取った状態と、葉っぱを取った状態の写真を掲載しました。
-
2015-02-14 さて脇芽から2つ目が...
やっと本題の、1個しかできないの???脇芽から取れるか楽しみです
-
2015-02-11 花蕾
花蕾を確認してから10日が過ぎました。 ドキドキしながらのぞいてみたけど、あまり変わっていませんでした。 (;・∀・)マダカ~
-
2015-02-11 12月蒔きカリフラワ...
昨日が寒さのピークと判断し、12月蒔きカリフラワーを定植した。 しばらくトンネル内で生育させる。 苗は限界まで成長していた。
-
2015-01-18 久しぶりのノート
花蕾はまったく見えませんが、葉っぱを剥いていくと、ご覧のように出来てます。 予定では12月上旬からの収穫でしたが、花蕾が見えないので様子を見ていましたが、年末に我慢できずに一つ収穫してみると、なんだ出来てる!! ということで花蕾が出来て...
-
2014-12-13 カリフラワー 収穫
小さめですが、カリフラワー収穫しました。 この時期は、日照が悪く、これ以上の成長が難しいようです。 かなりの 大苗を定植したものの、虫の被害をかなり受けました。 収穫できて満足です。 一緒に写っている 大根は、次の日に 種から蒔い...
-
2014-12-06 大きさ
ロマネスコのほうがブロッコリーよりちょっと大きめ。 もう停めてる車に葉があたってますよ。 ロマネスコは成長がゆっくりみたいだけど、年内に小さい蕾が見られたらいいなぁ。
-
2014-12-02 これでおしまい
最後の花茎を収穫。 味よし・見た目よし・育てやすし、と3拍子揃ったカリフローレもノート終了。 また小さい蕾が出てくるかもしれないから片付けないで置いておこう。