カリフラワー-品種不明
検索結果 (375件)
-
2014-09-23 追肥しました
特製水肥に窒素分を増量して根元に。
-
2014-09-20 水やりです
雨がほしい!!水やりは大変~
-
2014-09-10 立派な株になったもの...
育つ奴は育ち、そうでもない奴はそうでもない。 それでも、もうすぐ葉っぱの大きさは手のひらくらいになりそう。 乾燥防止にスクモをいれました
-
2014-09-06 土寄せの効果か
葉も大きくなって、葉の数も6葉くらいの感じでしょうか。
-
2014-08-27 定植から僅かですが
茎が太くなって、本葉の数も増えました。とはいえ、売っている苗に比べるとまだまだひ弱さが残っています。苗作りに失敗した感が強いなあ、残念。しかし、まだまだ諦めてはいけない。これからですよね。
-
2014-08-23 定植しました
ひょろ苗になってしまいましたが、とりあえず定植しました。 マルチに防虫ネット、至れり尽くせりでどうなりますか。
-
2014-08-16 野崎早生・カリフラワ...
今年は大きなの、作ってみたいなぁ ♡ 種蒔きました。
-
2014-08-08 間引きました。
本葉が2枚揃ったので、間引いて1本立ちにしました。 土日は台風で何も出来そうにないから、 大きな苗になるように、ポリポットに移してやりましょう!!
-
2014-07-17 種を播きました。
今朝、思いつきで種蒔きしました。 カリフラワーとトウモロコシだね!!深い理由はありません。 たんなる思い付き。 植える数も、とりあえず5×5のセルトレイ各1個に播いたので、20株ということに。 防虫ネットの都合で延長9mほどがいいな...
-
2014-02-23 発芽作業開始
卵パックを利用しての発芽作業開始。暖房はコタツと日が当たる窓際のみ。種は1年以上前に買って冷蔵庫で保存しておいた物だけど、どのくらい発芽するかな。