カリ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カリ肥料

カリ肥料

検索結果 (2019件)

  • 2015-05-10 サラダだ!!水菜も間...

    水菜も小さな株を間引き収穫。 ちゃんと柔らかくて生で食べれました。 品種でやわらかさが全然違うんですね!! 普段置いてある場所は、スワンが南、水菜は奥で日があまり当たってない感じです。

  • 2015-05-10 「ジャガイモ」花

    「きたかむい」「メークィン」ともに開花。

  • 2015-05-10 スワン間引き&IB肥...

    ちょっとだけど膨らんできてました。一つおきに小さい株を間引き。 虫除けカバーのおかげで葉も綺麗、おっきくて立派!! 葉っぱをゆでて何かに使お。 もうカバーが窮屈です。 IB肥料を追肥しました。

  • 2015-05-10 懐かしい! オジギソ...

    ホームセンターで98円。 懐かしい! 昔はあちこちに生えてた。 ある一定の年代は、オジギソウを懐かしいと感じるようですよ。 学研の「学習」「科学」経由で全国に広まったみたい。 私はドンピシャ世代。 この動画が面白い。 ...

  • 2015-05-10 ヒモで誘引しました

    今日は午前10時頃から農作業 空は快晴でよい天気、暑いです 右から3番目のキュウリが風であおられたのか、頭を下に向けて おじぎしている。 ヒモで9株を支柱に縛ってあげました フィリピンの東に大きい目ん玉が日本に向かっていま...

  • 2015-05-10 少し復活

    かった時と比べて球根が小さくなっていく一方だった浅葱。 これ余って、アイスプラントのプランターの隅っこにいたやつだけど (ほとんど食べてません。) 掘り起こしてみると球根が少しふっくら戻ってる・笑 たった3株、水につけておこ。

  • 2015-05-10 定植

    んー、これまたいい苗だ。 前に定植しようとしてたのですが、 暑い日中に定植はよくないと叔母からストップがかかって、 ずっと保留になってたんです。 がしかし、今日も暑い日中でしたが、 植え付けてきました。 ...

  • 2015-05-10 プランター④7回目の...

    すごく小さな芽になってきましたね。 暑さと、お花の準備のようです。収穫して狩猟します。 最近のアイスプラントは、収獲しても痛みが早いです。 株に元気がなくなってきたのですね(-_-;)

  • 2015-05-10 種まき

    水につけてた種を袋へまきました。 根とかでてなかったけど、 なにせ4,5年くらい前に叔母がご近所さんからもらった古い種なので、 だめもとでまいています。 乾燥防止に光を透す不織布みたいなのをかけました。

  • 2015-05-10 ネギいいね!!

    隣のプランターは穴だらけなのに、 九条ねどと一緒のプランターにはまだ青虫君いません。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ