カリ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カリ肥料

カリ肥料

検索結果 (2014件)

  • 2014-07-12 大量収穫★

    朝夕合わせて8本の収穫!!曲がりきゅうりや、おしりが太いものも出てきたので液肥を施す。

  • 2014-07-12 様子

    順調に大きくなってるようです

  • 2014-07-12 試し採り

    ジャガイモの間に植えた苗を試し採りしてみました。 まだちょっと若いけど美味しい枝豆でした。

  • 2014-06-22 植えつけ・摘芯・誘引...

    4月のGWごろに植えつけ、親づるが70cmくらいに成長したら先っちょを摘芯。 その後、子づるが何本か出てきたらそのまま育て、子づるが50cmくらいになったら、また先っちょを摘芯。 その後は放任で、ネットに絡むように誘引します。 ...

  • 2014-06-22 本日の様子

    2本仕立ての花房には実が鈴なりになっています。

  • 2014-06-22 今日の様子

    順調に生長しています。そろそろ色付き始めて欲しい。

  • 2014-06-22 ぶどう園で見つけたカ...

    ぶどう園内で『カヤネズミ』を発見! 500円玉くらいの小ささでとてもカワイイです(^∇^) 顔を洗ったり、お米を持って食べる仕草は何とも言えません(o^^o)

  • 2014-06-22 3週間程前に

    ホームセンターで「ぼたんこしょう」という名前のトウガラシを購入した。信州の郷土野菜だそうで、溝のあるピーマンのような形をした辛い実が付くらしい。当時、突如高まったトウガラシ熱で「小笠原唐辛子」、「伏見甘長」に次いで買ってきたものだが、今思う...

  • 2014-06-22 今日の様子

    少し色付き始めような感じです。めちゃくちゃ美味しく上品な味との評判のMr.浅野のけっさくが早く食べたい!

  • 2014-06-22 第1花房が落ちた

    下葉の整理と下から出てる枝の整枝してたら第1花房の実を落としてしまいました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ