カリ肥料
検索結果 (2014件)
-
2014-06-22 定植しました
久々の晴天に恵まれた休日だったので 今日は気合いれて作業しました。 ごぼうの苗をセルポットから 自作ごぼう専用植床へ定植しました。 あまり深くも掘れないし 掘っても火山灰の締まった地面なので 上へ盛り上げレンガを積み上げ...
-
2014-06-22 順調♪
順調に生長してます(^^) 房が下がって実が下の枝についちゃったので房の茎を吊って 持ち上げてみた! 水やり、昨年の事もあるので、土の観察を忘れずにやってるけど、 最近水やりするとすぐプランターから勢いよく流れ出てしまう。 ...
-
2014-06-22 タイ料理フェア開催中
我が家はタイ料理が好きです。タイ料理と言ったらパクチー(コリアンダー)ですよね~ ? と言うことで、5月10日にコリアンダーの種を播いておりました。なかなかいい感じに育ってきたので明日あたり収穫しようかな? そしてラディッシュ(失敗でし...
-
2014-06-22 葉の状態が最悪・撤収
大きくなってきましたが、 今回この時期、葉のものほぼ全滅に近く 葉の状態がよくありません・・・・。さらに青虫に食べられた後も・・・。 簡易温室の中に、青虫が発生しております。 撤収します。
-
2014-06-22 摘芯
5月・6月はほとんど水遣りのみの放置状態で育てています。 すみません・・・・。 遅ればせながら本日摘心。大丈夫か??
-
2014-06-22 収穫。
またもや放置・・・・大きくなってます。 葉っぱが青虫にかなりやられています(-_-;) 収穫して終了します。
-
2014-06-22 順調??
間引きしたらちゃんと大きくなり始めた・(笑) 1個間引き収穫。
-
2014-06-22 最初の収穫そして終了...
莢ができましが・・・・うどんこ病がひどすぎるので、 初収穫で撤収です。 豆苗のリサイクルからさやえんどうの収穫はできましたが!! やはり込みすぎでしたね(-_-;) でも楽しかったです。また来年挑戦するかは????
-
2014-06-22 実が少し増えてます
実が少し増えてます。 弱々しくて心配だったアイコだけど がんばって実をつけてくれてます。
-
2014-06-22 枯れてく!?
数日前から赤いまだら模様の葉っぱが気になっていましたが、 まだらが広がって葉っぱが茶色く変色してきています。 枯れてしまうのかな…。