カリ肥料
検索結果 (2014件)
-
2014-06-22 パっつん
茎を切るにしても、どれを切るのかも良く分からず…ぱっつん切ってみました。
-
2014-06-22 役立たずのカカシ?
喰われた跡が、虫ではなさそう誰の仕業か、カカシよ目の前に居ながら何してるの?役立たず。
-
2014-06-22 鉢植えの限界?
成長が止まりました。 もっと伸ばしたかったけど、7段目のつぼみは摘みました。 根元からでの高さは、1mありません。コンパクトな品種なので、もっといきたかったなぁ 土の量が限られているので、鉢植えではこれが限界でしょうか? 地植え...
-
2014-06-22 収穫
収穫しました。虫がついてきたので頂点を摘心します。虫さんバジルが大好きですね…。パスタで食べました。
-
2014-06-22 21日目
タネを蒔いてから三週間たちました
-
2014-06-22 豆なのに窒素欠乏
先日、家庭菜園の相談イベントに行って、今年の枝豆の成長が悪い事を相談してきました。 写真等を見てもらったところ、 断根した場合、肥料が足りないと窒素欠乏してしまい、 葉が大きくならず、すぐに害虫の被害に合ってしまうそうです。 確...
-
2014-06-22 全部きったった
苗がもっさもさだったので、全部切ってやった! 種には何もしていない。
-
2014-04-06 種まき完了。
写真は三枚までしかはれないから分割。 さっきの画像でわかるとおもうけど、イチゴの種は小さく見極めがつかない&選別が難しいので水に一回突っ込む。 削ぎ落とした果実を目の細かいザルにあけて洗って、選別して… ……(# ゚Д゚)...
-
2014-04-06 種取り
腰痛かったー。 とりあえず深夜の買い物でいちごを買ってしまった私。 品種は紅ほっぺ、食べたら甘味と酸味がちょうどよく、売れていたのか中身も真っ赤な良品いちご…⊂(゚∀゚*)ウマー! ベランダが狭くなろうと知ったことか!と種取り開始。
-
2014-04-06 大きくなった
あんまり大きくなりすぎてるから、前の雪の時は、心配したけど、被害はなかったようです。 猿よけネットが倒れただけでした。 イマイチ、竹に巻き付いてない気がする。 そしてやっぱり草ぼうぼうw 冬の間草取りできなかったから...