キャベツ
検索結果 (3858件)
-
2014-05-11 芽キャベツ初チャレン...
昨日は一年振りの登山で有珠山登ってきました。 その帰り道、国道沿いで農家の方が販売していた 苗を購入してきました。 10数年来の知人の農家さんのところです。 キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、ピーマン、シシトウなどです。 ...
-
2014-05-11 農家さんの苗植え付け...
昨日は一年振りの登山で有珠山登ってきました。 その帰り道、国道沿いで農家の方が販売していた 苗を購入してきました。 10数年来の知人の農家さんのところです。 キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、ピーマン、シシトウなどです。 ...
-
2014-05-09 順調に大きくはなって...
気がつくと、1ポットの苗がいなくなってました。 あとかたもないなんて、、、萎れたわけではないでしょうに、でもまだ小さい苗だったので食べられて無くなったのかも・・・ ほかの苗は順調に本葉も出て、すくすく伸びています。
-
2014-05-09 追肥&土寄せ&虫退治
ネットしてあるから大丈夫だと油断してたら、すでに、卵が隠れていたようだ。 青虫大量w オルトラン使おうか迷ったが、とりあえず、手作業で虫取り除くことに決めました。 まず、一株一株確認して、虫を取り除く。 ついでに草も抜く...
-
2014-05-02 ミニキャベツの初収穫
ミニキャベツの収穫が始まった。1月5日、1月31日、2月9日、3月9日と切れ目なく蒔いてきた。普通のキャベツは収穫までに半年ほどかかるが、ミニキャベツは冬場でも4ヵ月、温かくなれば3ヵ月ほどで収穫できるので、大変重宝している。1月5日に蒔い...
-
2014-04-23 はやどりキャベツを守...
100均材料で自作した防虫ネットカプセル(アイデアはネットより)で、虫にやられやすいキャベツを種から育てられるか!? ダイソー種 少なめ……だったような。 プランターはシルク(100均)。ダイソーよりしっかりしておる。自社製じ...
-
2014-03-24 生育適温15℃~20...
今、太陽のある昼間はビニールトンネルを開けて、夕方には閉じています。 今日は、少し遅くれて行くと、すでに地温は30℃にも上がっていて、ビニール全開です。 上着要らずの暖かさに、夕方でも20℃ありました。 もうビニールは要らない...
-
2014-03-23 とんでもビックリ!超...
前回の収獲で一部に腐れが出たので、隣のこれも?と少し引いていましたが、日に日に成長している感じで、怖い位に大きくなってしまいました。 もう、すぐにパンクしそうです。 写真では大きさを感じられませんが、とんでもビックリ!の大きさです。 ...
-
2014-03-12 キャベツ苗今日の様子
本日の様子 2/22播種組は本葉が展開し始めてますが、これも徒長気味? 2/2播種の3/8胚軸切断組は双葉の色が薄くなり枯れかかっているよう。本葉3枚目だけど大丈夫だろうか・・・ ブロッコリーといい、アブラナ科を屋内で徒長なしに育てる...
-
2014-03-09 「でかっ!」 喜びも...
収穫して裏返した途端に、思わず「でかっ!」と漏れました。 今まで同様とてもキレイで、重さと大きさは、間違いなく今までで一番です。 さっそくはかりに乗せようと、外葉を1枚取り除きます。 ん!? 8個目にして初めての異変です。虫のよ...