キャベツ
検索結果 (3858件)
-
2014-02-23 縮緬サボイエース収穫
初めての縮緬キャベツです。 収獲するのも、食すのも。 結球が遅れて玉が小さいですが、中はギッシリ詰まっていました。 軸まであま~い春キャベツの更に上の味を期待して、シンプルにポトフにしたら、口の中に青っぽさが広がりました。 ...
-
2014-02-09 5個目は今までで最高...
雪の布団が融けて、更に一回り大きくなった感じの太っちょさんが座っていました。 もう少し育ちそうよ! 今すぐ重さを感じたい!しばし葛藤です。 葛藤を制したのは、ハサミでした。チョッキン。 前作と同じで虫かじりひとつ無くキレ...
-
2014-01-30 キャベツ苗定植
キャベツの苗を植えた 畝幅70cm 長さ2m 全体に土壌改質材を撒き、よく耕す 幅、深さ15cmほどの溝を2本掘る 底に堆肥を敷く ぼかし肥と有機石灰をよく混ぜたものを(少し残しておく)土と交互に何層にもなるように埋め戻す(高畝)...
-
2014-01-24 4個目を収穫です
ブロッコリーの陰だった為か、少し小さめですが、前の3個と同じく虫食いや汚れがなくて、すごくキレイです。 芯の太さが5円玉位と小さいのに、650gありました。 甘くて柔らかくて、最高に美味しくて、とても満足です。 嬉しいです。
-
2014-01-20 粉のような黒い点々!...
中早生は、2本あった1本が枯れたので、一個限りの収穫です。 外葉の2枚を捨てるにしのびず、使おうと剥がした1枚だけに、なんだか黒いのがいっぱい付いています。 土でも汚れでもカビや細菌とかでもなく、長さ1㎜足らずの髪の毛より細い何か。...
-
2014-01-15 年明けちゃった
年明けちゃいました。 冬になるまではよかったんですが、昼まで日が当たらない場所で日中も2,3時間しか当たらず、霜が降りたまんまなんです。まわりの畑も全然成長してなくて、敷地の3分の1はだめです。それでもなんとか遅いですが頑張って育ってます...
-
2014-01-07 ひと月ぶりに2個目を...
1個目より少し小振りです。 店頭では、同じような大きさでもっとふわふわの物が300円していました。 初めての野菜作りで真剣にかかわっていると、高いのか安いのか、複雑です。 ひと月収穫を伸ばしたからか、巻きがしっかりとして固さも...
-
2013-12-09 感動の初収穫、とても...
待ちに待った初収穫は、虫かじりがひとつもなくて、開いた外葉を取っただけで済みました。 とてもとてもキレイです。 防虫ネット内で虫と格闘した時期もあったので、無農薬でここまで出来るなんて、想像もしませんでした。 ずっしりした重みを受...
-
2013-11-17 やべぇ。緊急避難だw
定植予定地の作業が遅れてます。 おかげで、苗の色がやばい。 暖かかったせいもあって、どうしても、根が詰まってきちゃうんだよね。 てなわけで、緊急避難w そら豆の畝は、土寄せのために幅広くとってあるので、はしっこに、植え替え。 ...
-
2013-11-10 土作り
気温が高めなのか、昨年よりも成長が早い気がするキャベツの苗。今植えても良いぐらいの大きさですが、もう少しポリポットの中で我慢してもらいます。 大和芋の跡地に有機石灰を混ぜ込み、深さ15cmくらいの溝を掘って元肥を施します。牛ふん堆肥と有機...