キャベツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キャベツ

キャベツ

検索結果 (3858件)

  • 2013-06-29 5日ぶり

    5日ぶりに農園に行ってきました。この前もう少しだった茄子が大きくなってました。さっそく収穫。えだまめはもう少しですね。さやの中に小さい実が出来ているんだけど、まだ収穫には早いです。 今日の収穫なす6個 計17個。

  • 2013-06-21 さやが・・・

    雨が止んだ隙を狙って、農園まで行ってきました。えだまめに鞘がいっぱい大きくなってました。もう少しって感じです。なす、ピーマンもできてまして、収穫しました。 なす1個、ピーマン3個。計なす9個、ピーマン13個。

  • 2013-06-18 今日も暑い~

    今日も暑いですね。農園に行ったら、なすとピーマンがいっぱいなってました。えだまめは、鞘らしきものができてきました。ちょっとほっとくと、あぶらむしがいっぱいくっついて、大変です。 今日の収穫なす2個、ピーマン5個。 計なす8個、ピーマ...

  • 2013-06-17 結球してきた!

    結球してきた♪ 3株あるうち、この子が一番きれいな結球してる♪ 良いねっ、良いねっと近づいてみると、ゲッΣ( ̄ロ ̄lll) プツプツが付いてるゾ( ̄へ  ̄! 何かの卵だよね?! 今のうち潰しておけば良いかな?と、楊枝...

  • 2013-06-14 雨がやんだので。

    雨が続いて、農園まで行けず、今日やんだので行ってきました。えだまめちゃんは白い花が小さいですがいっぱいになってきました。なんと、なすとピーマンが大きくなってました。さっそく収穫。立派立派^^。 累計  なす 6本 ピーマン 5個

  • 2013-06-06 まだ。

    あまり変化がないです。前回実らしきものはないと書いたけど、花が咲かなきゃ実はできないですよね。その花もまだですね。雨が降ったら、なかなか行けないので、降る前に咲いてくれなかなぁ。 あと、となりのピーマンがひとつ大きくなったので、収穫第1...

  • 2013-06-04 赤くはならないのかな...

    赤紫色の葉のはずなんだけど・・・。 葉脈だけ赤くて、葉は緑です。 寒さが必要なのかな??調べてもあまり情報がない・・・・。 料理で赤くならないかと、2枚収穫 塩もみして、酢漬けにしてみました。 (前回、ゆでたら緑色になっちゃっ...

  • 2013-05-31 今年は違う

    昨年春植えのキャベツは、結球せずに穴だらけで、とう立ち、完敗。 今年は土作りから、自家製のぼかし肥も漉き込み、準備万端。 苗を四つ購入し、二つは直植え、もちろん虫除けネットも。 残りは八号鉢に入れ温室へ。 春頃までは温室の苗が大きか...

  • 2013-05-06 定植

    土:オクラの再生土・牛糞肥料・苦土石灰・新しい培養土 適当 2・3日前に混ぜたた土です。 リーフレタスを撤収して、土を入れ替え植え付けです。 リーフレタスと一緒に育てていた、葉ネギも一緒に植えます。 少しでも虫除けにしたいです...

  • 2013-03-17 種まき

    もう1つキャベツ行きます!ミニキャベツの“このみ姫”(^^) PNでは既に「のんのんさん」が育てていたので、参考にさせてもらいつつ私も頑張ろう☆ 種の袋の裏を見ると、株間30~35cmって書いてある(≧▽≦) 以外と大きく...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キャベツ
並替え
地域 
    

レシピ