キャベツ
検索結果 (3923件)
-
2015-07-11 小鳥の砂浴び
ニアミス!! 耕したばかりのところで砂遊びをやってくれる、おそらくスズメ。 もう少しずれてたら堀返されるところだった(・_・;) ※完全に抜け落ちているところは、植えた翌日根切りにやられたところ。
-
2015-07-10 収穫
何とか収獲。 虫食いが多く、外葉はポイ捨て。
-
2015-07-10 収穫中のミニキャベツ
本日も1個収穫。 ミニキャベツは時期をずらし継続的に蒔いてきた。 収穫中のミニキャベツの様子を示す。
-
2015-07-10 間引いたものを挿して...
結局、昨日の夕方、12本抜いて別のトレイに挿してみた。 キャベツは強いので、根が切れても今なら大丈夫だろう・・・・・ねっ。 で、写真はAM9:00なので15時間経過したことに。左側が挿した苗です。 この苗が、このまま育つようなら、スー...
-
2015-07-09 やっとこ!
いよいよ出荷になります!サイズ・巻き・重さが規格を満たしてきました。霜に何度も当たったりで端から順々にきれいに収穫できるような揃いのいい畑にはなりませんでしたが、ちゃんとみんな出荷の旅路に出せますように☆
-
2015-07-09 様子
観察。 あやしい。。。5月の雨のなさがたたってか?あちらこちらにアブラムシがいる気配が。。。と園長が言っていますが、私にはいたって良い畑に見えます。
-
2015-07-09 食べてます
私が大好きな味には、まだ3歩早い感じですが若い味も初取りの醍醐味ですね☆
-
2015-07-09 緑ですよ
ちょっと徒長気味ですが、きれいに揃ってます。 間引くのがもったいなあ。 そっと抜いて、植え直そうか。悩むなあ・・、この続きはまた明日ということで。
-
2015-07-08 なんちゃって・・・?
ブロッコリーの花芽を発見したとのノート記録のついでに、キャベツの記録もします!(笑) 時期遅れの苗は、物にならない・・・。 今回の栽培でハッキリと実感したことです。 この時期遅れの30円の苗を買った時までは、案外出来るんじゃ?など...
-
2015-07-08 農薬
ネキリムシらしき被害にダイアジノン使います。 根元ほじくったけれど発見できず、・・・・・デス 何かスッキリしないけど次々にやられてはたまらないから。