キャベツ
検索結果 (3858件)
-
2014-10-28 成長・・
2ndキャベツも順調・・
-
2014-10-28 7個・・6個・・かも
第2の苗がある物の とりあえずは巻いて育ってもらいたい けど・・・けど 寒さに当たるのが一番 けど温かいね・・・
-
2014-10-19 その後のキャベツ・・
この所見かけるのが蝶・・・ 白いの黄色いのと 見てる分には 良いが 中々退治が出来ない。 タモ 置いとこうかなっ・・
-
2014-10-18 キャベツらしく見える...
キャベツだね。
-
2014-10-18 10月18日 冬キャ...
再び 虫害が発生し始めたため 薬剤を散布しました! これまではハムシ系と青虫対策で有機リン系 を使用してきましたが・・ 外葉が十分大きくなり 若干巻き始めた事もあり 以後 青虫系対策に特化して比較的安全なBT剤に切り替えま...
-
2014-10-17 巻きが始まった・・
ようやく巻きが始まり キャベツらしくなった部分も 寒くなるに つれどんどん進む 第一もそうだが 第二も期待が出来る。蒔いた 種から育てる・・一番の喜び。
-
2014-10-17 ミニキャベツ8個目の...
ミニキャベツ8個目を収穫した。残念ながら虫が見つかった。 ヨトウムシに対しては防虫ネットで防げない。
-
2014-10-16 2回目の定植・・
先の物との差は歴然 今回も遅れてる この所の快晴で気になる 数日は水を与えなければ・・天気も良し悪し・・ 前回は十六ササゲの場所 今朝撤去し スペースを確保植えつけ。
-
2014-10-16 巻いてます!
台風19号も去ったのでいよいよ防虫ネットを外してみると、ネット越しではハッキリ分かりませんでしたがマキマキしていました。 虫もほぼついていないので葉っぱそのもののきれいさ、いや美しさに感動。やっぱりアブラナ科は防虫ネット必須だな。
-
2014-10-15 普通キャベツ、玉ので...
ミニキャベツと同時進行の普通キャベツが玉を作り始めた。ミニキャベツより遅れること3週間。 急ぐ必要はないからゆっくりでいい。