キャベツ-品種不明
検索結果 (1827件)
- 
           2015-12-22 すじまき春菊12/2... 2015-12-22 すじまき春菊12/2...バラバラと蒔いた春菊がモリモリしてきました❗️ おひたし お鍋 ごま和え たくさん食べたい (^∇^) 
- 
           2015-12-19 要る分のみ収穫?・・ 2015-12-19 要る分のみ収穫?・・こんな収穫で良いの?余るのを見越し 少数で収穫・・ 無くなればまた採ろう こんな事は初 珍事。 
- 
             2015-12-18 ちょっと葉っぱが増え... 2015-12-18 ちょっと葉っぱが増え...再生キャベツは、地味に成長中!! なぜか半分バージョンの方は、新しい芽ではなく、元々の葉っぱが伸びてきてます!? 根元から伸びてこのまま葉っぱが大きくなっていくの??? まるまる1個のほうは順調です♪このまま成長を見守りましょ... 
- 
               2015-12-17 そろそろ採れ時期 2015-12-17 そろそろ採れ時期早いのはもう採れそう この辺りが終わると・・空きが出るね。 さてどうした物か? まぁ先の事考えながら収穫 
- 
           2015-12-14 すこしずつ形に 2015-12-14 すこしずつ形に2つくらいが、握りこぶし2つ分くらいの大きさに。 
- 
           2015-12-14 収穫 2015-12-14 収穫霜で外葉が傷み始めた。 固く結球したものを一斉に収穫。 
- 
               2015-12-13 青虫っ 2015-12-13 青虫っ虫に喰われている! 早速大捜査線を張り、犯人を逮捕!! 青虫が2匹。 ネットしているのにねえ・・。 
- 
               2015-12-12 2期目 定植 2015-12-12 2期目 定植本葉4~5枚 定植するのにちょうど良い大きさ。 だがもう12月中旬にさしかかる所なので時期的には厳しいのかも知れないけど、2月まで育苗するのもしんどいので定植。 1期目とは1週間ずらして種まきしただけなのにこんなに差がでるんで... 
- 
               2015-12-10 様子 2015-12-10 様子1期目10/15種まきぶん、大きくなってきてます 2期目10/22種まきぶん、水切れさせて双葉が黄色くなってしまった。 定植するにはもう寒くなりすぎ? 来年2月頃までこのまま? 悩みます。 
- 
               2015-12-10 脇が気になる?・・ 2015-12-10 脇が気になる?・・この1本だけが脇芽を出し この先どうしたいのか? 2匹目の『どじょう』に変化する・・のっ? 












