キャベツ-品種不明
検索結果 (1892件)
-
2015-11-18 大玉に期待
巻き始めています。 アオムシの被害が少なく、先のキャベツよりも葉っぱが大きくなり大玉になる予感。 株間を35センチにしたけど、畝に余裕があるなら40センチにしてもいいかも!?
-
2015-11-18 11月18日絶賛!は...
美味しいようで、何よりです(涙)
-
2015-11-17 11/17の様子
果たして食べられるまでに育つのか? 大丈夫か?おぬし^^;
-
2015-11-17 土に植えてみました!
ただ今家に帰ってきて、よぉ~く見たらどうやら小さな葉っぱらしきものが見えます☆ついに出たかぁ~(≧∇≦)b 動きがなかったのは、もしかすると北側の窓辺に置いていたからかもしれません。 腐るかも…と思ってしたことが、裏目に出ていたよう...
-
2015-11-16 活着
根付いたようです。
-
2015-11-16 春キャベツ・苗の植え...
来年の春、桜の花が舞う頃に無事収穫できるかな?
-
2015-11-16 あまり変わり映えせず...
もう1週間はたったが、あまり変わり映えしません…(°°;) 真っ白だったのが、緑に変わりましたが、どこからも葉らしきものは伸びず、小松菜に比べ、かなりスロースタートのようです。にもかかわらず、半分に切られたキャベツも追加してしまった!...
-
2015-11-15 かなり大きくなりまし...
ロゼッタ状から、徐々に立ち上がって巻き始めようとしています
-
2015-11-15 巻き出したかな
ずっとネットの中です 1株は先日誤って踏んづけてしまいました(没) 残り2株、少し巻いているような気がします
-
2015-11-14 順調に生育中
エリアAのキャベツは8月に種まきし、11月初旬に定植した。エリアBのキャベツは8月に苗を買い定植し、11月初旬から収穫しているエリアCのキャベツは11月初旬に苗を買い定植した。 エリアAとエリアBのキャベツは、11月初旬に害虫駆使(農薬散...