キュウリ-品種不明
検索結果 (4884件)
-
2014-06-04 てっぺん
2株のうち1株がとうとうネットのてっぺんまできました!! 明日くらいには、先端を摘まないといけないですかね。 最初に咲いた雌花ですが、1週間近く経つのに、全然大きくなりません。後から咲いたもののほうが大きくなっています。 これはも...
-
2014-06-03 きゅうり!
土日に親戚にあげたので、残るは植えたもの3つと、ポットの2つの苗。 また、プランターキュウリの蔓がのびたので支柱をセット! これでいいのかは謎。なんか歪んでるし。 この支柱はどうやって立てるのが正しいのだろう、難しい。 マリーゴ...
-
2014-05-28 マリーゴールドがしっ...
キュウリも元気かな。 大きい方がもともと一本で育てていたやつで、双葉の下まで土を盛ってみたもの。確かに元気で大きいが、もともとなーー。 袋栽培はなんか成長が悪い。日当たりが良くないんでしょうね。 キュウリは朝日が大好きらしいから。
-
2014-05-26 観察
結局もざいく病らしいのは丸ごと抜きました。 アブラムシが媒介するそうですが、 ウイルスが感染してから1−2週間で発病するそうです。 他の株は無事だといいんだけど・・。 落花生の種を買いにホームセンターへ行ったら、 ...
-
2014-05-26 一部、定植完了!!
結局、キュウリの苗は、ダイソー種から11個完成しました。 え?種より多いって?・・・・・・数え間違いかなぁ。 とにかく、発芽率90パーセント以上で、立派な苗になり満足です。 日曜に一部を定植&フマキラーのカダンセーフでうどんこ予防...
-
2014-05-25 節操なしな庭になる?
ミニトマト、なす、ズッキーニ、オクラ、とうもろこし、ミョウガ。 すでにこんなに植えてる小さな庭に、 きゅうり、いんげん、つるむらさき、 こんなに増やしたら、、、 書き出してみるとすごいな。 節操ないね。 このきゅうり...
-
2014-05-23 復活?
なるなるを3株購入して、庭に移植した のだが、1株だけ地上部が折れてしまった ようで、葉の色が明らかに違っていた。 昨日は天気が悪かったので、観察しなかった のだ、本日懸案の1株を観察したら! 葉の色が濃い緑になっていた。...
-
2014-05-23 運を天に任せて。。。
断根の効果が出てるのか葉っぱが茂っているように見えますのでそろそろ限界かも、と思い、運を天に任せて、まだまだ繁茂しているキヌサヤとスナップの間に植え付けました。日光が入りますように・・・ 三者会談で調整してくださいヨ、、、
-
2014-05-21 芽かき
『うどんこつよし』の会社さんのホームページを見てみたら、下から5節まではわき芽を摘むように書いてあったので、芽かきをしました。 一番下の葉っぱは結構大きくなっちゃっていて残念だったけれど。もっとはやくやっておけばよかったなぁ。 ...
-
2014-05-20 畑デビュー!
ためていたポッドを別荘帰りの叔父に捨てられたので、 この箱を使って育苗をしているのですが、 この箱から根を傷つけないように出すのは至難の業なんです。 増えたり減ったりして、結局12株。 当初の予定と同じです。 ...