キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キュウリ-品種不明

キュウリ-品種不明

検索結果 (4884件)

  • 2012-07-14 「秋どり胡瓜」キュウ...

    大好きなキュウリを長く収穫できるのでは?と育苗開始してみました♪ 嫌光性種子なので、種の2~3倍の覆土をします。<完>

  • 2012-07-13 キュウリとしては、は...

    なた豆として購入してきたこの苗。 2つの苗を仲良く1つのプランターで育てはじめました。 しばらくすると、明らかに葉っぱの形状が違ってきました。 ご近所さんに 「なた豆・・・かな?」 って聞いたら 「いや。...

  • 2012-07-11 たっくさん

    露地栽培ではないからか、うちのきゅうりの大きくなる速度がすこぶる遅いっ!! で、正しいのか間違っているのかはわかりませんが、雄花を片っ端から摘んでたら、やたらとたくさん実を付け始めました。 雄花を摘むから大きくなる速度が遅いのでしょ...

  • 2012-07-09 観察の記録

    収量のペースに変化なくとても順調。 所々に出たわき芽は葉を2枚残してカットする。

  • 2012-07-04 キュウリの収穫

    先日つき始めていたキュウリが 大きくなっていたので一本収穫しました。 ちょっと小さめですが初収穫なので 大切に食べようと思います^^

  • 2012-07-02 たっくさん

    芽かきをしてからというものキュウリの赤ちゃんがたくさんできています。 先日、収穫した四川。 甘かったぁ

  • 2012-07-02 わき芽かき

    なんか勿体ない気もしますが…ポチっと

  • 2012-07-01 観察の記録

    毎日の収量がすこしずつ上がってきて、1日7〜8本とれるようになってきた。葉は相変わらずあまり茂ってはいないが、キュウリは良く成る。 曲がったキュウリも少なくなってきた。

  • 2012-07-01 べと病対策

    キュウリ3本収穫し<その後べと病対策のためダコニール1000 1000倍希釈液を散布。

  • 2012-06-30 摘心

    成長が一番早い株は支柱を超えてきたのでツルの先端を摘心。 わき芽が出てくるのを待つ。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キュウリ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ