キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キュウリ-品種不明

キュウリ-品種不明

検索結果 (4884件)

  • 2012-06-06 第一号 収穫

    最初の1本が収穫できました。 ムスメッコ(小1)がもぎました。 ホントはもっと大きくなって、水分たっぷりの状態が好きなのですが、 味比べのため、市場にでてるのと同じくらいの大きさで収穫。 イボイボがトキントキンで痛いくてビックリ...

  • 2012-06-05 収穫

    やっと真っ直ぐなキュウリを収穫。

  • 2012-06-05 防虫粘着テープ設置

    昨日の殺虫剤にもかかわらず、ウリハムシの数が減らないので防虫粘着テープ設置。ハモギリバエ被害のある葉と葉の裏に蜘蛛の巣が張った、たぶん虫の卵がついた葉を取り除き、焼却。

  • 2012-06-02 あっというまに実がで...

    昨日の夕方、帰宅ついでにチェックしたら15cmほどの実ができていた。 その2日前に見たときは気づかなかったのだけど。 実は今朝を待って収穫。

  • 2012-06-01 記録始め

    これまた最初の写真ありません。今は、植え付けと支柱立てをしたところかな。 かたっぽは病気のようなのですが、大丈夫かしら!?諦め(抜いた)たほうが?? でも、諦めきれないーだってまだ元気なんだもんー!! しかししかし、隣の夫人に影響...

  • 2012-05-29 キューリとズッキーニ

    キュウリとズッキーニは同じカテゴリかと思っていたので、 まとめて記入していこうと思ったら仲間ではないのね… キュウリはあれよあれよとツルを出し、花が咲き、ちびっこのキュウリがぶら下がってきた。下の5節目までのツルをカットしてスッキリ...

  • 2012-05-27 様子見

    普通のきゅうり達は元気だけど、フリーダムは葉っぱが黄色くなってきている。 つるも伸びてきたので、誘引してあげなきゃ。 花は買って来たときから咲いていて、小さい実がなっているけど、あまり成長しない。

  • 2012-05-27 土作り〜植え付け

    4/20  苦土石灰と有機石灰をまいた。 5/1  元肥(化成肥料と堆肥)を入れて耕作、畝立て。 5/5   雨上がりだったので水やりは省き、黒マルチを貼る。 5/7   前日にナフコで買った苗を植え付け。 《 きゅ...

  • 2012-05-20 おもしろい★

    ツルって面白い。 どうやって支柱をみつけるんだろう? キュウリ同士で絡まったりしちゃうかな?

  • 2012-05-08 種まき

    子供に一番人気のぬか漬けはキュウリ。 だから、年中キュウリの消費量半端ない我が家なので、 できるだけ長い間いっぱい採っておいしく食べたいから、 苗からうえたものとは別に、タネからも育ててみます。 タネを畑に直播きでもいいみたいだ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キュウリ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ