キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キュウリ-品種不明

キュウリ-品種不明

検索結果 (4884件)

  • 2015-06-08 育ってなかった

    下から2つまでの実が大きくならないので摘果。 上の方は大きく育ってね~

  • 2015-06-07 誘引がうまくいかない

    ネットをつかわず、トマトとかと同じように支柱をたてて麻紐で誘引しようとしていたんだけど、うまく固定できず、重みで垂れ下がり、根元でとぐろを巻いている…>_<… どうしたらいいんだか。

  • 2015-06-07 蚊が

    蚊が多いため室内より撮影しました。追肥しました。 結実はしていますが、大きくはなりません。

  • 2015-06-07 いけるのか

    まだまだ収穫いけるのか不安になる。ある時突然株が弱り始めたりするし。2週間あけたので化成肥料を追肥しました。 前回のきゅうりはおいしくいただきました。

  • 2015-06-07 地味

    きゅうりは地味だ。 肥料をあげました。 同じ網に絡まってるトケイソウたちは、今はまだ大人しいけど、梅雨になるとはっちゃけるので、やつらに負けずに頑張って下さい。 雌花っぽいのが一つだけ見えました。どうしようかなこれ。 ち...

  • 2015-06-07 収穫とコナジラミ

    トマトのハダニにコロマイトを散布するので、念のためキュウリもと思ってよく見たらコナジラミがついていました。 コロマイトはコナジラミにも効くと書いてあったので念入りに散布。 ただ、コナジラミは露地栽培では実害はないので無視してよい(「...

  • 2015-06-07 キュウリ次々と

    3月2日蒔き、4月23日定植の1期目キュウリ。 今日も収穫できた。 成長中のキュウリが何本かあるので、毎日1、2本収穫できそうだ。

  • 2015-06-07 子づるが伸びてきまし...

    生長の良い西側の株に子づるが伸びてきました。プランターの株が突然枯れたので心配しましたが、キュウリらしい旺盛な生長を見せています。 それでも、去年育てた夏すずみよりはゆっくりかなぁ。 東側もようやく自分でネットにつかまるようになりま...

  • 2015-06-06 2回目のキュウリ(^...

      今年は何度でも蒔いて蒔いて・・また蒔いて^^   畑さえやりくりが出来れば 2度3度 行けるよん・・   1度で終えるなんてもったいない さぁ蒔いて蒔いて。

  • 2015-06-06 2本収穫

    2本収穫しました。通算11本です。株は元気です。小蔓が出始めました。小さい糠床です。きゅうり1本くらい用です。余ったらいれる予定です。1L位の容器です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キュウリ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ